注意!!
記事を書いてる人は微課金で、AUTO任せっきりのクソ雑魚エイム野郎です。
そういう人ができるだけ楽して攻略したり、重要なガチャを逃したりしないために趣味でまとめています。
それを前提にあまり期待しないで記事を読んでください。
【勝利の女神:NIKKE】のハーモニーキューブの一覧とオススメ度、強化優先度なんかをまとめています。

上の注意書きを改めて言いますが。
僕はほぼ初日勢ですがプロ指揮官ではなく、ずっとマッタリ勢だったのが最近急に調べ始めた駆け出し指揮官です。
ここに書いてある内容はそんなポンコツが感じたことや独自ツールに計算させた結果に基づくもので、正しい保証は全くありません。 特に他サイトと違うこと書いてあったらそっちを信用した方がいいんじゃないかと僕自身が思います。
書いてある根拠から信用できそうだなと思ったら参考にしてみてください。 キューブの育成は割と取り返しの付かない部分があるので、

本当に注意してくださいね。
この頁の目次
ざっくりとキューブ一覧
超ざっくりとキューブの効果と数値の一覧です。
スキル | 最大値 | オバロ |
---|---|---|
命中率 | 5.09% | 10.4% |
チャダメ | 5.09% | 10.4% |
リロ速 | 29.69% | - |
弾チャ | 3発 | - |
チャ速 | 2.12% | 4.33% |
装弾数 | 29.69% | 60.71% |
バーストゲージ | 4.66% | - |
最大HP | 9.69% | - |
防御力 | 48.45% | 10.4% |
HP回復量 | 16.16% | - |
被ダメ | 9.69% | - |
パーツダメ | 31.9% | - |
数値はLv7(効果が最大になるレベル)のもので、比較用にオバロ9段階(確率19%)の数値を置いています。
パーツダメのキューブは最近実装されたところで最大値は不明ですが、他のキューブを見ると2段階目で1.5倍、3段階で2倍になっているものが多く、それを元に仮の最大値を置いています。
他に、HP20%を切ると20秒間だけ最大HP12.14%上げるキューブもありましたが、PvP用? 僕が使う未来は全く見えないので以降触れません。
以下に僕が気になったキューブについて調べていきます。
レリックベアーキューブ(リロ速)
リロード速度を29.69%上げるキューブです。
みんな大好きなやつですね。
たぶん一番オススメなやつだと思います。 前に見てたYouTuberさんはだいたいリロ速を第一選択にしてました。
その理由は、多くの人がクラウンを引いてて、クラウンがいるとフルバースト中44.35%のリロ速バフが乗って、これにキューブを載せると74%になります。 ここにプリバティとか他のリロ速バフを入れたり、本人がリロ速スキル持ってたりするとリロ速100%を達成できて、無限に打ち続けられるからなんじゃないかなーと思ってます。
フルバースト中に10秒間、味方全体のリロ速バフ持ちを雑に調べたらこんな↓感じでした。
ニケ | B | 数値 | 備考 |
---|---|---|---|
冬ルピー | Ⅰ | 63.17% | |
アドミ | Ⅱ | 50.91% | |
クラウン | Ⅱ | 44.35% | 15秒 |
給マスト | Ⅱ | 30.08% | 平均値 |
給アンカー | Ⅱ | 40.04% | 3回目のフルバ終了後から15秒 |
プリバティ | Ⅲ | 51.16% | |
水着アニス | Ⅲ | 49.28% | 電撃限定 |
けっこういるんですね。
メイドマストとアンカーは不安定過ぎてこの用途で使うのには適してなさそうなので除外。 冬ルピーは現環境で使うのはけっこう厳しそうなので除外。 アドミはギリギリいけそうだけど、クラウンとバーストが被るので除外。
すると、クラウン+プリバティ(95.51%)、クラウン+水着アニス(93.63%)。 100%にちょっと届かないのでここを埋める目的なのかなーと。
他にはアタッカーで強いのだと、バースト中に水着アニス(27.72%)、怪盗クエンシー(25.87%)、湯ドミラ(67.2%20秒)なんかがいました。
このような運用をしない場合でもリロ速キューブは強くて、何故かというと
オバロで付かないからですね。
武器によりますが5%くらいダメージを上げる効果があります。
タクティカルベアーキューブ(弾チャ)
10発撃つごとに残弾が+3される弾丸チャージのキューブです。 個人的には一番強いと思っています。
10発で3発ってことは装弾数30%の効果…?
と思って、以前プログラムに計算させた結果がコレ↓です。
横軸が装弾数、縦軸が弾丸チャージで増えた分込みの数です。 100回リロードする間に1マガジンあたり何発になるかをプログラムに計算させて、その平均値をとっています。 傾きが1.4286、つまり「最大装弾数42.86%▲」となりました。
普通の装弾数アップとは異なり、最終装弾数に対して42.86%アップで、オバロで装弾数を盛ってるほど効果が上がります。
知りたいのはこの先ですよね。
リロ速キューブとどっちが強いのか!
以前計算した期待値がコレ↓です。
種類 | 弾チャ | リロ速 |
---|---|---|
AR | 6.49 | 4.87 |
SMG | 5.64 | 4.24 |
SG | 7.41 | 6.06 |
SR/RL | 6.98 | 5.98 |
MG | 10.44 | 7.62 |
うちの計算だと弾丸チャージの方が上になるんですよねー。
キャラ個別でもちょこちょこ計算してるんですがリロ速の方が上になったことがないです。 もし世間一般でリロ速の方が強いとされてるなら、うちの計算式が間違っているか、上でやったリロ速100%でやってるとかそういうんじゃないかと思います。
詳しい計算とか、オバロで装弾数詰んでる場合はどうなるとか、以下の記事でやっています。
キャラによってはオススメのキューブ
レリックビガーキューブ(最大HP)
最大HPが9.69%上がるキューブです。
最大HPが影響するのは基本的に回復量やバリア耐久力なんですが、HPを攻撃力に変える子がいます。
そう、シンデレラ!
と僧侶メイデン!
シンデレラは攻撃力換算で11%アップでフルバースト中に発動します。 僧侶メイデンは自身のバーストの時だけ13%アップします。 バーストの攻撃部分には40%が乗ります。
これらの期待値は結局5%くらいになるのでリロ速や弾チャと大差ないわけですが、リロ速や弾チャの枠を空けられる、というのは大きいかなと。
他にニーアコラボの2Bもいけるようですが調べてないです。
レリックブーストキューブ(チャ速)
チャージ速度を2.12%上げるキューブです。
これは全然自信がないんですが…。
黒紅蓮のオバロやキューブを考えてる時に「チャ速キューブがあればバースト中の攻撃回数を増やしやすい」という計算結果になりました。
ただ、理論値と実測に微妙なズレがあったりして、本当に思った通り攻撃回数を増やせるのかは分かりません。
レリックデストロイキューブ(パーツダメ)
パーツダメージを上げるキューブで、他のキューブと上昇量が同じだった場合は32%くらい上がりそう。
限定的な用途ではありますが、攻撃ダメージを30%を上げられるってけっこうぶっ壊れてると思うんですよね。 異常固体クラーケンもパーツ破壊あるし、需要もそこそこありそう。
ただですね…。
そういう運用をした場合、付け替え前提になりそうじゃないですか? 元のキューブをメモったりめんどくさいことになりそう。
命中、チャダメ、装弾数のキューブ
この3つの数値を見てください。
スキル | 最大値 | オバロ |
---|---|---|
命中率 | 5.09% | 10.4% |
チャダメ | 5.09% | 10.4% |
装弾数 | 29.69% | 60.71% |
全てオバロで代用可能な部分で、オバロで言うところの1段階と2段階の間くらいの数値なんですよね。 キューブが付け替え可能だからかショボ過ぎ。
ちょっとでも数値を上げたい理由があったり、この分を載せることで劇的に変わるラインを越えたりとか、そういう事情じゃないと付ける意味はないと思います。
あとはサポートキャラ用か。
PvP用?のキューブ
バーストゲージ増やしたり、防御力上げたり、HP回復量増やしたり、被ダメ減らしたり、PvP用なのかな?と思われるキューブが残りました。
普通の攻略でも使えなくないか。 オバロで代用できないものが多く、防御力は代用できますが最大値の3倍以上の数値が付くのでけっこう強かったり?
すんません、PvPはやる予定ないし、PvEでは僕は脳筋でクリアしたいので全然興味がないです。
育成優先度
キューブの事情はだいたい分かったと思います。
その上でまずやることはスキルの効果が最大になるLv7まで上げることです。 リロ速と弾チャ、あとはHPキューブ使うならそれも。 この辺をLv7まで上げましょう。
その後はあなたの宗教に従いなさい。
Lvを上げるとステータスと有利コードの倍率が上がる他、装備できる人数が増えていきます。
リロ速も弾チャも使ってるなら両方均等に上げてもいいし、うちの宗派みたいに弾チャだけどんどん上げてもいいと思います。