分配、持続、防御力無視ダメージ持ちのキャラ一覧

シェアする:
分配、持続、防御力無視ダメージ持ちのキャラ一覧

注意!!

記事を書いてる人は微課金で、AUTO任せっきりのクソ雑魚エイム野郎です。 そういう人ができるだけ楽して攻略したり、重要なガチャを逃したりしないために趣味でまとめています。
それを前提にあまり期待しないで記事を読んでください。

【勝利の女神:NIKKE】の「分配ダメージ」とか「持続ダメージ」とかをまとめていこうと思います。

似顔絵

いやー、最近こういう系のバフ増えてきましたよね。

全然把握できてないので、気付いたものからちょこちょこまとめます。 まだデータベースを作ってなくて、手作業で探してるので漏れやミスがあると思います。

似顔絵

ご容赦を。

分配ダメージ

火力上位のキャラが多く、こんな↓感じで特化パーティが組めます。

ブレッディを入れた分配ダメージパーティ(黒紅蓮)

ただし、分配ダメージバフは当然分配ダメージにしか乗らなくて、ドロシーはかなり火力が伸びます。 黒紅蓮とブレッディもそこそこ。

その辺の調査はドロシーの記事でやりました。

分配ダメージ攻撃持ち

紅蓮:ブラックシャドウ

風圧コード、ロケットランチャー、火力型、ピルグリム、バーストⅢ。 ランキングスコア395。

通常攻撃が9発サイクルで変化し、その6発目と9発目が分配ダメージ。 バースト時は3発サイクルになり、2発目と3発目が分配ダメージ。

ブレッディ

水冷コード、スナイパーライフル、火力型、テトラ、バーストⅢ。 ランキングスコア347。

分配バフをもらうと分配モードに切り替わり、攻撃ごとに全体に分配ダメージをばらまく。

クエンシー:エスケープクイーン

水冷コード、サブマシンガン、火力型、ミシリス、バーストⅢ。 ランキングスコア325。

バーストが単発の分配ダメージ。 自前で50%の分配ダメバフ持ち。

ファントム

水冷コード、アサルトライフル、火力型、エリシオン、バーストⅢ。 ランキングスコア264。

バーストが単発の分配ダメージ。 自前で32%の分配ダメバフ持ち。

2B

灼熱コード、アサルトライフル、防御型、アブノーマル、バーストⅢ。 ニーアコラボ限定。 ランキングスコア180。

バーストが単発の分配ダメージ。

ドロシー

水冷コード、アサルトライフル、支援型、ピルグリム、バーストⅠ。 ランキングスコア154。

スキル2(クールタイム20秒)とバーストスキルが分配ダメージ。 バースト中はスキル2のクールタイムが2秒に。

トロニー

灼熱コード、スナイパーライフル、火力型、ミシリス、バーストⅢ。 ランキングスコア121。

5秒ごとに分配ダメージ。 自前で52%の分配ダメバフ持ち。

分配ダメージのバフ持ち

マスト:ロマンチックメイド

水冷コード、マシンガン、支援型、エリシオン、バーストⅡ(クールタイム40秒)。

スキル2の効果で、フルバースト時に味方全体に分配ダメージ15~45%バフ。

アンカー:イノセントメイド

水冷コード、ロケットランチャー、支援型、エリシオン、バーストⅡ(クールタイム40秒)。

スキル1の効果で、2回目以降のフルバースト時に味方全体に分配ダメージ30%バフ。

エレグ

電撃コード、マシンガン、支援型、ミシリス、バーストⅡ。

バーストで味方全体に分配ダメージ40%バフ。 バースト後10秒間は自身も1.65秒ごとに分配ダメージ。

持続ダメージ

バースト1以外は特化パーティが組めますが、限定2キャラに宝ものとハードル高め。

持続ダメージ攻撃持ち

ブレッディ

水冷コード、スナイパーライフル、火力型、テトラ、バーストⅢ。 ランキングスコア347。

持続バフをもらうと持続モードに切り替わり、ほぼ常時持続ダメージを維持。 スコアは分配モードでの参考値で、持続モードは未計測。

ギロチン:ウィンタースレイヤー

水冷コード、アサルトライフル、火力型、エリシオン、バーストⅢ。 ランキングスコア275。

バーストが持続ダメージ。

マナ

風圧コード、アサルトライフル、火力型、ミシリス、バーストⅢ。 ランキングスコア249。 冬イベント限定。

バーストが持続ダメージ。

バイパー

水冷コード、ショットガン、火力型、テトラ、バーストⅡ(宝もので再突入に変更可能)。 ランキングスコア91(非宝もの状態)。

宝ものでバーストに持続ダメージ追加。 自前で44%の持続ダメバフ持ち。

ニヒリスター

灼熱コード、スナイパーライフル、火力型、ピルグリム、バーストⅡ。 ランキングスコア82。

バーストが持続ダメージ。

サクラ:ブルーム・イン・サマー

風圧コード、アサルトライフル、火力型、テトラ、バーストⅢ。 ランキングスコアは未計測。 夏イベント限定。

スキル2とバーストで持続ダメージ。 自前で5%の持続ダメバフ持ち。

持続ダメージのバフ持ち

ロザンナ:シックオーシャン

風圧コード、アサルトライフル、支援型、テトラ、バーストⅡ。 夏イベント限定。

バーストで味方全体に持続ダメージ20%バフ。 自身もスキル2(クールタイム30秒)で持続ダメージ。

防御力無視ダメージ

NIKKEでは、敵防御力が減算タイプの計算式が採用されていて、異常固体の硬い敵(インディビリアやウルトラ)相手の場合、防御力無視で2割くらいのダメージアップになります。

特化編成だとプリムのバフが78%もあるので、けっこう強そう。 でも宝もの2個必要で編成難易度は高い。 プリムで十分なバフ量があるので、バースト2は攻撃とかクリティカルとか乗算でかかるバフのがよさそう。

防御力無視ダメージ攻撃持ち

アイン

電撃コード、スナイパーライフル、火力型、ミシリス、バーストⅢ。 ランキングスコア286。

ニアフェザー(ファンネル)とバーストが防御力無視ダメージ。

ラプラス

鉄甲コード、ロケットランチャー、火力型、ミシリス、バーストⅢ。 ランキングスコア125(非宝もの状態)。

バーストの追加ダメージ部分が防御力無視ダメージ。 宝ものでバーストの通常ダメージ部分も防御力無視ダメージに変化。

防御力無視ダメージのバフ持ち

プリム

鉄甲コード、スナイパーライフル、支援型、テトラ、バーストⅠ。

宝もので、ほぼ常時、味方全体に防御力無視ダメージ28%のバフ。 バーストで味方全体に防御力無視ダメージ50%のバフ。 自身の通常攻撃も防御力無視ダメージに。

フローラ

電撃コード、マシンガン、支援型、ミシリス、バーストⅡ(クールタイム40秒)。

スキル2で、隣の味方がHP最大まで回復した時に防御力無視ダメージ31%のバフ(5秒間)。 バーストで、味方全体に防御力無視ダメージ42%のバフ。

クレイ

電撃コード、サブマシンガン、支援型、テトラ、バーストⅡ(クールタイム40秒)。

9秒後からほぼ常時、味方全体に防御力無視ダメージ19%のバフ。 バーストで、味方全体に防御力無視ダメージ13%のバフ。 自身の通常攻撃も防御力無視ダメージに。

バリア

バリアはバリアそのものと別に、バリアをトリガーに追加効果を発動するスキルがあります。

バリアには「味方共有バリアというものがあり、これは「自分がバリア適用状態なら」の条件を満たしてないっぽい。 全ての組み合わせは調べてないですがナガ+センチとか。 該当するブラン、センチ、ポリは除外しています。

ナガ用の需要が高そうだけど、ティアとクラウンの他だとフローラがギリ使えそうで、全員何かしらのデメリットあり。

  • クラウン:ナガがバーストを撃てない
  • ティア:もう1体バーストⅠが必要
  • フローラ:もう1体バーストⅡが必要、HP調整役が必要

バリアトリガーのバフ持ち

ナガ

電撃コード、ショットガン、支援型、ミシリス、バーストⅡ。

バリア適用時に味方全体にコアダメージバフ85%(10秒)と、バーストにバリア適用状態なら味方全体に攻撃バフ31%(10秒)を追加。

アスカ

灼熱コード、アサルトライフル、火力型、アブノーマル、バーストⅢ。 エヴァコラボ限定。

フルバースト時にバリア適用状態なら自分に有利コードバフ30%(10秒)。

バリア持ち(非共有タイプ)

クラウン

鉄甲コード、マシンガン、防御型、ピルグリム、バーストⅡ。

バーストで味方全体。

ティア

鉄甲コード、ロケットランチャー、防御型、ミシリス、バーストⅠ(クールタイム40秒・再突入)。 スキルの効果で実質クールタイム20秒。

バーストで味方全体。

フローラ

電撃コード、マシンガン、支援型、ミシリス、バーストⅡ(クールタイム40秒)。

隣のキャラがHP90%以下になった時に味方全体。 ルージュを併用すればフルバーストのたびにバリアを張れそう。

アリア

水冷コード、マシンガン、火力型、テトラ、バーストⅡ(クールタイム40秒)。

バーストで味方全体。

フォルクヴァン

水冷コード、アサルトライフル、防御型、テトラ、バーストⅡ(クールタイム40秒)。

バーストで攻撃力の高い2機。 30秒サイクルで同様の効果があるので割と高頻度でバリアを張れるが、攻撃力条件なのでナガを巻きこみにくそう。

綾波

灼熱コード、マシンガン、火力型、アブノーマル、バーストⅢ。 エヴァコラボ限定。

バーストで味方全体(灼熱コード限定)。 どうやってもナガは巻きこめないので実質アスカ専用。

バーストのクールタイム短縮

固定値型

ラピ:レッドフード

灼熱コード、マシンガン、火力型、エリシオン、バーストⅠ/Ⅲ。

バーストⅠ運用時、フルバーストで7.48秒。

D:キラーワイフ

灼熱コード、スナイパーライフル、支援型、エリシオン、バーストⅠ。

8回攻撃(13秒ちょっと)で7秒。

ルージュ

電撃コード、スナイパーライフル、支援型、テトラ、バーストⅠ。

8回攻撃(13.5秒)で7秒。

ドロシー

水冷コード、アサルトライフル、支援型、ピルグリム、バーストⅠ。

最後の弾丸で1.56秒。 リロード込み6.5秒くらいで発動なのでちょっと足りない。

サクラ

灼熱コード、スナイパーライフル、支援型、テトラ、バーストⅠ(クールタイム40秒)。

フルバーストで4.84秒。 本人がCT40秒なのが厳しい。

変動型

リター

鉄甲コード、サブマシンガン、支援型、ミシリス、バーストⅠ。

バースト回数に応じて2.34秒、5.04秒、8.21秒。

ボリューム

風圧コード、サブマシンガン、火力型、テトラ、バーストⅠ。

バースト回数に応じて2.34秒、5.04秒、8.21秒。

ドラー

風圧コード、スナイパーライフル、支援型、テトラ、バーストⅡ。

バースト回数に応じて1.82秒、4.02秒、6.62秒。

ヘルム:アクアマリン

鉄甲コード、アサルトライフル、火力型、エリシオン、バーストⅡ。 夏イベント限定。

バースト回数に応じて1.82秒、4.02秒、6.62秒。

最後の弾丸

効果の部分は省略していますが「最後の弾丸が命中した時」をつけて読んでください。

「サイクル」はリロード込みで最後の弾丸を撃てるサイクルです。

攻撃系

水着アニス

電撃コード、ショットガン、支援型、テトラ、バーストⅢ。 夏イベント限定。

敵2機に382%のダメージと、阻止部位6.91%10秒の自己バフ。 5.3秒サイクルで、バースト中は連射可能。

クロウ

灼熱コード、サブマシンガン、防御型、ミシリス、バーストⅢ。

敵1機に90%の追加ダメージ。 防御13%5秒の自己バフ。 7.7秒サイクル。

プリバティ

水冷コード、アサルトライフル、火力型、エリシオン、バーストⅢ。

敵1機に86%の追加ダメージ、気絶状態なら1089%の追加ダメージ。 6.1秒サイクルで、バースト中は3秒サイクル。

ラプラス

鉄甲コード、ロケットランチャー、火力型、ミシリス、バーストⅢ。

敵1機に82%の追加ダメージ。 10.5秒サイクル。

宝もので条件がフルチャージに変更されるので、最後の弾丸と無縁になる。

全体バフ系

アリア

水冷コード、マシンガン、火力型、テトラ、バーストⅡ(クールタイム40秒)。

クリ率7%5秒の全体バフ。 9.8秒サイクル。

エクシア

電撃コード、スナイパーライフル、支援型、テトラ、バーストⅡ。

攻撃17%5スタック15秒の自己バフ。 敵1機に攻撃14%+防御14%5秒のデバフ。 10.2秒サイクル。

宝ものになると、自己バフの条件がフルチャージに変更され、最後の弾丸は攻撃6%5スタック15秒の電撃のみ全体バフ。

ドロシー

水冷コード、アサルトライフル、支援型、ピルグリム、バーストⅠ。

全体にバースト短縮1.56秒。 バースト中ならパーツダメ51%5秒の全体バフ。 6.1秒サイクル。

ヘルム

水冷コード、スナイパーライフル、火力型、エリシオン、バーストⅢ。

クリ率15%5秒の全体バフ。 10.2秒サイクル。

宝もので変化なし。

自己バフ系

ウンファ

灼熱コード、スナイパーライフル、火力型、エリシオン、バーストⅡ。

チャダメ37%+チャ速16%2発間の自己バフ。 敵1機に防御力29%5秒のデバフ。 10.5秒サイクル。

エピネル

風圧コード、サブマシンガン、火力型、ミシリス、バーストⅢ。

クリ率5%+クリダメ6%5秒の自己バフ。 7秒サイクル。

ジュリア

鉄甲コード、アサルトライフル、火力型、ミシリス、バーストⅢ。

クリダメ25%5スタック15秒の自己バフ。 6.3秒サイクル。

防御・回復系

エヌ:ミラクルフェアリー

風圧コード、ロケットランチャー、支援型、ミシリス、バーストⅡ(クールタイム60秒)。

HP90%以上なら敵全体にHP回復量79%10秒のデバフ。 10.2秒サイクル。

シン

電撃コード、アサルトライフル、防御型、ミシリス、バーストⅡ。

HPが最も高い味方から最大HPコピー15%5秒。 敵全体を挑発5秒。 6.1秒サイクル。

ペッパー

風圧コード、ショットガン、支援型、ミシリス、バーストⅠ。

味方単体にHP4%回復。 味方全体にHP回復量7%5スタック15秒。 8秒サイクル。

マルチャーナ

鉄甲コード、ショットガン、支援型、エリシオン、バーストⅡ。

与ダメ11%3秒の全体バフ。 味方2機にHP回復量27%3秒。 7.5秒サイクル。

メアリー

水冷コード、ショットガン、支援型、テトラ、バーストⅠ(クールタイム40秒)。

味方1機にHP8%回復。 7.5秒サイクル。

モラン

電撃コード、アサルトライフル、防御型、テトラ、バーストⅠ(クールタイム40秒)。

敵3機に挑発4秒。 6.6秒サイクル。

ルドミラ

水冷コード、サブマシンガン、防御型、テトラ、バーストⅠ。

敵1機に防御8%+攻撃8%10秒のデバフ。 8.8秒サイクル。

ルピー:ウィンターショッパー

電撃コード、アサルトライフル、防御型、テトラ、バーストⅠ(再突入)。

防御19%5秒の全体バフ。 6.1秒サイクル。

シェアする: