ソロレイド:プロビデンス戦に参加してきました(2025年7月)

シェアする:
ソロレイド:プロビデンス戦に参加してきました(2025年7月)

注意!!

記事を書いてる人は微課金で、AUTO任せっきりのクソ雑魚エイム野郎です。 そういう人ができるだけ楽して攻略したり、重要なガチャを逃したりしないために趣味でまとめています。
それを前提にあまり期待しないで記事を読んでください。

【勝利の女神:NIKKE】の7月3日からのソロレイド「プロビデンス」戦に参加してきました。

似顔絵

僕はソロレイド苦手でして。

理由はいくつかあるんですが、同じ属性5パーティってのがきつくて、模擬戦でざっくり雰囲気調査後に1回参加しただけです。

似顔絵

今回、鉄甲必須じゃなくなってる?

僕の技量だと回復は厚めに必要でしたが、弱点属性は必要じゃなくなってるかも。 鉄甲いるとファンネル破壊がしやすい?

超雑なギミック解説

似顔絵

ガチ勢向けじゃないですからね。

テキトーに何回かトライするだけだけど、できたらスコアは良い方がいいなー的なギミック解説です。

残り時間を書いてますが、それまでのギミック対処への時間で多少ずれてそうなので参考程度に。

突進からのなぎ払い2回

突進して近付いてきて(当たり判定なし)、その後2回なぎ払い攻撃がきます。

次のタイミングの計5回きてました。

  • 開幕
  • 残り2:40
  • 残り1:50
  • 残り0:45
  • 残り0:15

回復なしの場合だとハイドした方がよさそうですが、ミサイルや発光阻止ミス用に回復が厚い場合は放置でよさそう。

発光

プロビデンスのメインギミックとも呼べるもので、こんな↓風に腕やら足やらが3色に発光します。

弱点属性じゃなくても破壊できます。

たぶんパターンはこの↓3種類。

  • 黄:右腕の1箇所
  • 青:両腕または両足の2箇所
  • 紫:両足+両腕または両肩の4箇所

阻止に失敗すると攻撃がくるのと、阻止に成功すると数秒間コアが殴れるようになるので、攻防両方で大事な要素っぽい。

ロケランとかラピのグレネードだと特に狙いに行かなくても壊せてるっぽい。 黒紅蓮やシンデレラは爆発範囲が足りてない?

特にラピは優秀で、フルバーストのタイミング次第では発光ギミック全てをオートで無視できるレベルで楽させてもらいました。

発光タイミングの分かりやすい特徴として、プロビデンスが浮いてる時はミサイル攻撃のみで発光しません。 逆に着地したら発光がくるので構えます。 黄色(右腕のみ)が受け付け時間が短い感じで失敗しやすかったので、着地したら右腕に照準を置いておくと下手クソ的には安定しました。

録画したデータで発光してたタイミングはこんな↓感じ。

  • 残り2:50=黄色
  • 残り2:30=水色
  • 残り2:25=紫色
  • 残り2:10=水色
  • 残り1:55=黄色
  • 残り1:35=水色
  • 残り1:25=紫色
  • 残り0:50=黄色
  • 残り0:30=水色
  • 残り0:20=紫色
  • 残り0:05=水色

タイミングとか順番にギミック対応やランダム要素があるかもしれないので参考程度に。

全滅ギミック

残り1:15くらいでこの↓ようなファンネルみたいなのが周囲に6機展開されます。

15~20秒以内に全部破壊しないと確定全滅っぽい攻撃がきます。 予備動作が1:20くらいから始まってますが特に痛い攻撃はなさそう?

僕のエイムじゃ全部壊すのギリギリで。

後から考えると属性赤丸の代わりだったのかも。 鉄甲属性のいないパーティが破壊きつかったので、鉄甲属性だと楽に壊せるよ、鉄甲じゃなくても頑張れば壊せるよ、みたいなバランスだった?

もしそうだったならとてもありがたい調整。

ここを越えられるかでけっこうスコアが変わるのでできれば全パーティで頑張りたいところ。

他の攻撃

他にも浮いてる時のミサイル攻撃なんかがありますが、うちは雑プレイをモットーとしておりまして、それ用に回復入れてると無視できるレベルでした。

参考に各パーティで使ったヒーラーと雰囲気を伝えておくと、

  • バニーアリス:
    ラピパだったのもあって、全部放置で余裕
  • メイドアンカー:
    意外と回復たりなくて、アンカーのバーストターン以外では突進ハイド必要でした
  • ブラン:
    ルージュとセットで全放置余裕
  • 宝ものヘルム:
    アンカー同様、ヘルムのバーストターン以外では回復は不足気味
  • ティア+ナガ:
    余裕ではなかったけど全放置可能

実際に挑んだスコアとコンセプトとか

こんな↓5パーティで挑戦して、

スコア(単位100万)はこんな↓でした。

スキル最大値
ラピ5236
湯ドミラ2433
黒紅蓮2317
シンデレラ2161
ラプラス1582

合計137億くらいで、今1%くらいなのでいつも通りですね。 たぶん最終的に5%くらいになるやつ。

後になって自分で笑うように、なぜこのパーティにしたのかを書いておきます。

ラピパーティのスコアとコンセプト

(クリックで拡大)

今回は鉄甲弱点だし、ラピはオバロバリバリなので、このパーティで全体の半分くらい稼ぎにいくコンセプトです。 全体の38%削りました。

ラピにクラウンにセイレーンの鉄板トリオ。 最初ヘルムでやってみたけど被弾が痛すぎたのでバニーアリスにチェンジ。 鉄甲弱点なのでレッドフード入れたけど、ラピ以外はあんまり育ててないので、バフ目当てでマクスウェル入れた方がよかったかも。

湯ドミラパーティのスコアとコンセプト

(クリックで拡大)

あんまりコンセプトの定まってないパーティで、余りキャラが出たり入ったりするとこなのに今回スコア2位でした。 全体の18%削りました。

ベースが水冷パーティなので宝ものバイパーに湯ドミラ。 余ってるバースト2でグレイブ。 グレイブいるとバーストサイクルが速いのでリター。

あとは回復いねーなーってことで宝ものヘルム。 ラピパーティにヘルム入れた時は序盤で無理無理!ってなったんですが、ヘルムもバーストを撃つ位置だと回復は足りました。

なんかみんな均等にダメージ出てますね。

黒紅蓮パーティのスコアとコンセプト

(クリックで拡大)

分配ダメージのパーティですね。 全体の17%削りました。

まず黒紅蓮。 分配バッファでマスト+アンカー。 マストとアンカーいると強くなるのでバースト短縮枠でドロシー。 余ったところに黒紅蓮バフ用にアリス。

火力特化だとアンカーを外す手法を前回覚えたんですが、ソロレイドは攻撃痛いので外せませんでした。

鉄甲がいなかったせいか、火力の割りにファンネル破壊がきつかったです。

シンデレラパーティのスコアとコンセプト

(クリックで拡大)

どう見ても電撃パーティ。 全体の16%削りました。

まずシンデレラ。 HPバフで相性のいいルージュ。 電撃バフ用に水着アニス。 ルージュいるからブラン。

ファンネル破壊用にモダニア入れましたが、鉄甲属性がきくならイヴちゃんでも使えばよかったな。

ファンネル破壊練習で疲れて妥協したけど、もしかしたらアニスよりメイデンの方がよかったかも。 もうやらないけど。

鉄甲がいなかったせいか、火力の割りにファンネル破壊がきつかったです。

余りパーティのスコアとコンセプト

(クリックで拡大)

余った子たちでテキトーに頑張るパーティです。 全体の11%削りました。

両方余ってティア+ナガに、バースト短縮の嫁D。 あとはオバロは付けただけの宝ものラプラスに、ファンネル破壊用にミハラ(ヒット数で破壊と思ってた)。

全体の10%削ったら十分でしょ。

同じ属性のアタッカーをそう何人も育てる余裕がないので、

やっぱソロレイドはきついッスね。

今回は鉄甲必須じゃなかったのかな? 徐々にいろいろ改善されてる気はするので、もうちょっと期待。

活動支援として、Appleのギフトカード、作業中のおやつなどで応援お願いします。

🎁 Amazonから応援
シェアする: