【バグ修正!?】レイヴンの性能・評価・編成考察をマッタリ解説【Stellar Blade】

シェアする:
【バグ修正!?】レイヴンの性能・評価・編成考察をマッタリ解説【Stellar Blade】

注意!!

記事を書いてる人は微課金で、AUTO任せっきりのクソ雑魚エイム野郎です。 そういう人ができるだけ楽して攻略したり、重要なガチャを逃したりしないために趣味でまとめています。
それを前提にあまり期待しないで記事を読んでください。

【勝利の女神:NIKKE】のStellar Bladeコラボのレイヴンについて自分なりの分析をします。 2025年6月19日からの新規実装で、7月10日の朝5時までピックアップされます。 コラボキャラなのでピックアップ終了後は恒常ガチャからでません。

似顔絵

いや、誰だ、この子。

ステラブレイドのPVとかで出て来てたっけ? 怖そうな顔してるから敵?

挙動にバグがあったようで、2025年6月24日のメンテで修正されたようです。 修正後の強さに差し替えています。

レイヴンの性能を超ざっくりと!

似顔絵

持続ダメージアタッカー!

バグ修正によって持続ダメージアタッカーとしてはトップになりました。

鉄甲アタッカーとしてもラピに及ばないだけで2位。

ブッコワレじゃないけど十分に強くて、持続ダメージという色もあるので、コラボキャラとして良いバランス調整がされたように思います。

レイヴンのスキルとバースト

まずは基本情報↓。

項目内容
コード鉄甲
武器ロケットランチャー
クラス火力型
企業アブノーマル
バーストⅢ 40秒

公式の告知画像↓ではこんな内容でした。

(クリックで拡大)

以下、詳細ですが、スキルの説明を読まなくても性能をなんとなく知れることを目指してるので、めんどくさい人はすっ飛ばしてください。

武器の詳細

平均的なロケットランチャーと性能を比較しました。

項目数値比較
装弾数6発平均
リロード2.00秒平均
ダメージ61.3%平均
チャージ時間1秒平均
チャージ倍率250%平均
コア倍率200%平均

武器性能は超平均でしたが、妙なモーションを挟んでいて、実測だと1発あたり2.09秒くらい。 通常の1秒チャージのロケランは1.37秒くらいなのでだいぶ遅いです。 1.5秒チャージのユニでも1.87秒なのでそれより遅いです。 ニーアコラボのA2と似た感じ。

6発撃ちきりまでの時間を撮影しました。

スキル1の詳細

■フルチャージして攻撃した時、照準線に最も近い敵1機に
最終攻撃力の68.46%の持続ダメージ」「1秒間隔」「10スタック」「5秒間維持」

■フルバーストタイム発同時、自分に
「スキル発動者基準で攻撃力47.52%▲」「10秒間維持」

一部補足します。

レイヴンは1発2.1秒、リロードも同じくらいなので、持続ダメージフルスタックまでおよそ23秒かかります。 効果5秒なのでリロードを挟んでもスタックが途切れることはほぼなさそう。

スキル2の詳細

■戦闘開始時、自分に
「急所攻略:パーツダメージ21.12%▲」「5秒間維持」

■フルバーストタイムが発動した時、自分に
「急所攻略:パーツダメージ21.12%▲」「5秒間維持」

■自分を含め味方の誰かがパーツを破壊した時自分がA.N.モードでなければ自分に
「一点集中:持続ダメージ47.32%▲」「15秒間維持」
「急所攻略解除」

一部補足します。

パーツダメージバフは両方「急所攻略」という名前で、エレグ入れて即バーストしてみましたが、戦闘開始のとフルバのと重複することはなかったです。

バーストスキルの詳細

■敵全体(パーツ含む)に
最終攻撃力の492.3%のバーストスキルダメージ」

■自分に
「A.N.モード」:
効果1:「一点集中解除」 効果2:「持続ダメージ89.44%▲」「10秒間維持」

気になるところがいくつかありますが、

持続ダメージ毎秒680%!?

フルチャージごとに持続ダメージがスタックしていき、最大で毎秒684.6%が入ります。

これ、大丈夫なん?

前のブレッディの時も持続ダメージ関連で緊急メンテ入ってたし心配になります。

他には、パーツ破壊に関する性能がちらほらあって、パーツを破壊し続ければ常時持続ダメバフ47%。

パーツ破壊がトリガーだと敵が限定されますが、その持続ダメバフとバーストの持続ダメバフがどちらかしか入らないようになっていて、バーストを撃ってればバフは入るっぽい。

以上から見えそうな性能はこんな↓感じかな?

  • 置物運用でも持続ダメージが超強い
  • パーツ破壊ができるならコンスタントに持続バフが入る
  • パーツがなくてもバーストを撃てば高倍率の持続バフが入る

たぶん既存の持続ダメアタッカーの中で数値は一番強いですよね。 これでレイヴン、ミハラ、ブレッディと持続ダメ割合が大きい子が揃ってきましたね。

レイヴンの火力はどんなもんか

射撃場の等倍ボス3分スペック固定で火力を見て行きます。

射撃場はパーツ破壊ができないので、パーツダメバフとパーツ破壊トリガーの持続ダメバフは抜いた数値になります。

ランキングパーティでのスコア

まずはうちでやってる火力ランキングのこんな↓検証用パーティで火力比較をします。

スコアは等倍343480。 ほぼ黒紅蓮と同等の火力。

鉄甲で絞るとこんな↓感じ。 オレンジが修正後のデータです。

ラピ越えかいッ!

ラピより10%くらい上になりました。 ただ、この検証パーティ、バフの偏り具合であまり正確に出ないケースが確認されたので、次に実践パーティで見てみます。

置物性能はかなり高く、単純に火力が伸びた以外にも置物倍率がやや伸びてます。 総合的にミハラにやや劣る程度。

鉄甲コードでの比較

次に、うちで汎用的に使ってるこんな↓パーティで、

空き枠に鉄甲上位のラピ、レッドフード、イヴを入れて火力比較をしてみます。

結果はこう↓なりました。

(クリックで拡大)

ラピには及ばなかったものの修正前の1.5倍になって、レッドフードもイヴも抜いて2位。

射撃場はコアヒットが狙えて、ナガでバフまであって、レイヴンのメイン火力の持続ダメージにはコアヒットないので、ラピ並いってるのでは?

持続ダメアタッカーでの比較

ブレッディを持続ダメモードにするためにお手軽なモリーを入れて、こんな↓編成にして、

空き枠にミハラ、ブレッディを入れて持続ダメージアタッカー間で火力比較をしてみます。

結果はこう↓なりました。

(クリックで拡大)

ミハラとほぼ並んで1位になりました。

修正前と比べると倍くらい伸びてます。 これなら鉄甲としても十分な火力、持続ダメージならレイヴンに任せろ!みたいな感じで、ちゃんと明確に色が付きましたね。

あの倍率でどうしてこうなる…?

レイヴンのオバロ厳選

オバロ厳選の前に考えないといけないことがあります。

チャージダメージが通常攻撃にしかのらないので、ざっくりと通常攻撃ダメージの割合を計算すると、フルチャージ攻撃が153%ダメージ。 フルスタック持続ダメージが684%。 この段階で18%程度しかありません。

ここからさらに持続ダメージバフが入り、バーストダメージも入るので割合はもっと低くなります。 高く見積もって18%のまま計算しましょうか。

RLの装弾数6発、リロード2.0秒、通常攻撃割合は18%、攻撃力は敵防御の6倍設定(硬い敵想定)、攻撃バフ48%として、開発中の期待値計算ツールに計算させました。

No.オプション期待値
1有利コードダメージ 1箇所目18.86%
2有利コードダメージ 2箇所目15.87%
3有利コードダメージ 3箇所目13.70%
4有利コードダメージ 4箇所目12.05%
5攻撃力 1箇所目7.92%
6攻撃力 2箇所目7.34%
7最大装弾数 1箇所目7.25%
8攻撃力 3箇所目6.84%
9攻撃力 4箇所目6.40%
10最大装弾数 2箇所目4.67%
11チャージ速度 1箇所目2.72%
12チャージ速度 2箇所目2.80%
13チャージ速度 3箇所目2.88%
14チャージ速度 4箇所目2.96%
15クリティカル確率 1箇所目2.34%
16クリティカルダメージ 1箇所目2.64%
17クリティカル確率 2箇所目2.87%
18クリティカルダメージ 2箇所目3.12%
19クリティカル確率 3箇所目3.32%
20クリティカルダメージ 3箇所目3.52%

12枠までをまとめるとこう↓なります。

  • 有利コード4箇所
  • 攻撃4箇所
  • 装弾数2箇所
  • チャ速2箇所

ロケランに多い構成ですね。

ただ、レイヴンは追加ダメージ型と違い、1回フルスタックまでいけば通常攻撃の価値がほとんどなくなります。 つまりチャ速の期待値が下がる。

チャ速以下はけっこうダンゴになってるので、イヴと並べて運用予定でそっち側でクリティカル系の補助を入れるなら、クリティカル系でもいいのかなと。

例えばクリティカル確率バフ持ちを入れるならクリダメ積んでおくとか。 いっそ装弾数を取っ払ってクリ率2箇所、クリダメ2箇所が一番火力は伸ばしやすいかも。

  • 有利コード4箇所
  • 攻撃4箇所
  • クリ率2箇所
  • クリダメ2箇所

あとはどんぐりのコスパ狙いで、攻撃力と有利コードだけ付けて残りをフリーにするとか。

レイヴンのキューブ

開発中の期待値計算ツールに計算させると、弾丸チャージが6.44%、リロ速が5.79%になりました。 クラウンとかリロ速持ちがいるなら弾チャが4.09%、リロ速が6.34%と逆転します。

リロ速かな。

ただ、レイヴンの火力は通常攻撃のパフォーマンスがほとんど影響しないので、なんでもいいと思います。 パーツ破壊特化でデストロイキューブにするのも面白そうですね。

レイヴンは引くべき?

引いてもいいぞ!

鉄甲だと2番手の火力で、コア殴れないとこだともしかするとラピ並かもしれない。

持続ダメージでもミハラ並になれたので、明確にポジションを確保できた感じです。 ただし、環境を壊すほどでもないので必須とも呼べない。

コラボキャラとしては良いバランスですね。

活動支援として、Appleのギフトカード、作業中のおやつなどで応援お願いします。

🎁 Amazonから応援
シェアする: