注意!!
記事を書いてる人は微課金で、AUTO任せっきりのクソ雑魚エイム野郎です。
そういう人ができるだけ楽して攻略したり、重要なガチャを逃したりしないために趣味でまとめています。
それを前提にあまり期待しないで記事を読んでください。
【勝利の女神:NIKKE】の2025年4月25日からのユニオンレイドの記録です。 攻略とかじゃなくてほんとにただの記録。
スコア(単位100万)はこんな↓感じでした。
スコア | 今回 | 前回 |
---|---|---|
1 | 11578 | 9135 |
2 | 8658 | 5077 |
3 | 5923 | 4007 |
計 | 26159 | 18219 |

だいぶ伸ばせました。
でもたぶん火力を出せるようになったんじゃなくて、敵が弱くなってる気がする。 今回ペースがめっちゃ速い。
デュアルリング戦(鉄甲弱点)

朝7時の段階で既に落ちてました。
まぁ僕は鉄甲で火力出せるのラピしか育ててなくて、灼熱か鉄甲はどっちかしか行けないので問題なし。
ドクター戦(電撃弱点)
挑戦したパーティ↓。
スコアは59億でした。
シンデレラが有利コード1個しか付いてなくてオバロ改善中。
ブランが安定感はあるんですが火力的に今ひとつで、今回空きそうなマリ試したんですがブランの方がスコア良かったです。 結局グレイブ使わなかったのでグレイブでもよかったな。
マテリアルH戦(風圧弱点)
挑戦したパーティ↓。
スコアは86億でした。
今回一番頭を悩ませたところで、まずバースト1が今回リターが余るので試したんですが何故かドロシーの方がスコアが良くて、本人の火力の問題? 焦土化で雑魚を速く落とせてる? バーストの回転速度はリターの方がよかったのに何故だ。
紅蓮の相方のバースト3はマナが良かったんですが、アンカーがロケランのせいでチャ速をアンカーに吸われてしまうので使えず。 新アスカや分配パーティなのでブレッディも試したんですが、トータルスコアではアリスの時が一番良かったです。 たぶんアスカの育成度の問題。
リビルドキューカンバー戦(灼熱弱点)
挑戦したパーティ↓。
スコアは116億でした。
セイレーンの試験導入!
後ろふたりを湯ドミラ+モダニア、モダニア+ナガとか試したんですが、ラピへのバフが一番多いこの組み合わせが一番強かったです。 ミハラきたら湯ドミラの位置に入れて安定かな? 湯ドミラは水冷の方に回したい。
マシンガン3人でけっこうセイレーン接待パーティになっていたんですが、育成不足で火力は全然でず。 こういう使い方するなら有利コードなくてもいいのかなー。
今回の反省点
今回はタイミング的に火力だしやすい属性に当たれたので割と貢献できたんじゃないかと思います。
射撃場で試してる感じ、クラウンさえ使えればどこでも80億くらいは出せてるので、もうちょっとバースト2のクセを勉強しないとな。