悪魔全書の召喚費用の計算式

悪魔全書の召喚費用の計算式

真・女神転生IVの悪魔全書の費用について調べました。

レベルアップでのパラメータの増加やスキル継承、それ以前に初期状態での召喚費用がどのように決まっているのかをまとめています。

INDEX

    召喚費用の概要

    仲魔の召喚費用は個体差の生まれる部分と、その悪魔そのものの初期能力(変更不可)の部分があります。

    個体差は、Lv、力などのパラメータ、追加したスキルが含まれます。

    初期能力は、初期スキルと属性相性が含まれます。

    山田くんの似顔絵

    属性相性の数値化かー…。

    HPとMPは現在Lvと初期能力の初期値と上昇量から計算されるので個体差とも初期能力とも言えます。

    以下、各項目の詳細。

    HPとMPのコスト加算

    まずHPとMPを計算します。 計算式は仲魔のHPとMPの上昇で解説しています。

    その後、HPとMPに対してこの↓ような計算式になっています。

    (HP÷2)1.5+(MP÷2)1.5

    1.5乗ってピンとこないですがエクセルの近似でこのように出て、計算結果も合います。 累乗って分配法則でしたっけ?に対応してないみたいで、「(HP÷2+MP÷2)1.5」とすると計算結果が変わります。

    パラメータのコスト加算

    力などのパラメータの合計を1.5乗します。

    (力+技+魔+速+運)1.5

    初期レベルでの数値は関係なく、全書に登録した値で計算されます。

    スキルのコスト加算

    スキルは初期スキルが固定値として、追加スキルが変動値として加算されます。

    加算される数値の計算

    初期スキルも追加スキルも計算方法は同じです。

    そのスキルのスキルランクあたりの増加量が決まっています。

    Rank 00
    Rank 110
    Rank 240
    Rank 3110
    Rank 4210
    Rank 5340
    Rank 6510
    Rank 7720
    Rank 8970
    Rank 91250
    Rank 101580
    Rank 111950
    Rank 122360
    Rank 132820
    Rank 143320
    Rank 153860
    Rank 164450
    Rank 175090
    Rank 185770
    Rank 196500
    Rank 207280
    Rank 218100
    Rank 228980
    Rank 239900
    Rank 2410870
    Rank 2511890
    Rank 2612970
    Rank 2714090
    Rank 2815260
    Rank 2916490
    Rank 30
    Rank 3119090

    だいたい「10×ランク2」の値になっています。 この数値は召喚費用半減状態のもので、初期値はこの2倍です。

    ランク0というのは普通に使えるスキルにはありませんが、昔キャロルヒットの確認をした時にコストが増えなかったことから敵専用スキルには存在することが確認できています。

    また、ランク31は存在するのにランク30のスキルは未確認で、敵専用スキルにあるのかどうかも調べてません。

    初期スキルのコスト加算

    その悪魔が最初から所持しているスキルの全てのコストが加算されます。 レベルアップで習得予定のスキルは加算されません。

    これけっこう酷くて、継承でそのスキルを無くした場合にもこのコストは加算されます。 悪魔自体の重さとして扱われているようです。

    追加スキルのコスト加算

    追加したスキルの中で最も高ランクのコストのみ加算されます。

    その悪魔が習得予定のスキルを追加した場合にも対象になります。

    属性相性によるコスト加算

    山田くんの似顔絵

    かなり難解でした。

    対象となる属性相性は物理、銃、火炎、氷結、電撃、衝撃、破魔、呪殺の8属性のみ。 状態異常系は対象外のようです。

    この8属性に対して、「耐」の個数をx、「無」をy、「反」と「吸」の合計をz、「弱」をwとして、この↓ような計算式になっています。

    (x+3×y+5×z-w)2×Lv

    弱点があると召喚コストが減るのはちょっとおもしれーなと思いました。

    あと、これ、けっこうすごい計算式で、こんな↓話題あるじゃないですか。

    山田くんの似顔絵

    数学なんか勉強して何の訳にたつねん!

    山田くんの似顔絵

    役に立ったぞ、4元2次連立方程式!

    今まで因数分解やら二次関数くらいまではバンバン役に立ったんですけどね、まさかね、4元2次連立方程式まで役に立っちゃうとはね。 当時ですら3元2次までしか見たことなかった気がします。

    山田くんの似顔絵

    いやー、これねー。

    近似式くっつけて「x2+9×y2+25×z2+…」みたいな形になってきて、

    山田くんの似顔絵

    これ、因数分解できるんじゃね!?

    って、声に出ちゃいましたからね。 30年ぶりくらいにインスウブンカイ言いましたからね。

    簡単に説明すると変数の最大の乗数が2で、2項目の係数が9=3の2乗、3項目が25=5の2乗だから、「x+3y+5z」の2乗を展開した形なんじゃないかってことです。

    で、実際に展開してみると1次の係数も綺麗に一致して感動しました。

    Powered by 山田メガネ