ネミッサの習得魔法とおすすめタイプ
ネミッサが習得する魔法は序盤のイベント中の選択肢によって3タイプに分かれます。
「いつもは明るい」を選ぶと火炎タイプ、「けっこうクール」を選ぶと氷結タイプ、「意外とセクシー」を選ぶと電撃タイプになります。
LV | 火炎 | 氷結 | 電撃 |
---|---|---|---|
1 | ディア | ||
7 | アギ | ブフ | ジオ |
15 | メ・ディア | ||
18 | ロマ・カロル | ロマ・グランド | ロマ・フルメン |
21 | ハマ | ムド | マリンカリン |
23 | リカーム | ||
27 | マハ・ラギ | マハ・ブフ | マハ・ジオ |
30 | ディアラマ | ||
35 | アギラオ | ブフーラ | ジオンガ |
40 | ディアラハン | ||
43 | ペトラディ | ||
45 | サバトマ | ||
50 | ハンマ | ムドラ | メギド |
52 | メギド | メギド | ネクロマ |
56 | ネクロマ | ネクロマ | メ・ディアラマ |
58 | メ・ディアラマ | メ・ディアラマ | メギドラ |
60 | マハ・ラギオン | マハ・ブフーラ | マハ・ジオンガ |
75 | くりからの黒龍 | 二億四千万の悪 | 満月の女王 |
80 | 戦の魔王 |
万能魔法や回復魔法は全タイプ共通で覚えます。
各タイプはそれぞれ長所がありますが、分からない場合は電撃タイプ(意外とセクシー)を選んでおくと後悔しにくいと思います。
火炎ネミッサの詳細
LV | 名前 | 消費 | 範囲 |
---|---|---|---|
1 | ディア | 2 | 回復魔法/味方1体 >HPを回復(小) |
7 | アギ | 3 | 火炎 威5 1体を攻撃 >敵を焼き払う高温と酸欠 |
15 | メ・ディア | 6 | 回復魔法/味方全体 >HPを回復(小) |
18 | ロマ・カロル | 6 | 火炎 威? 全体を攻撃 >HPが減少するほど威力が増す必殺技 |
21 | ハマ | 4 | 破魔 威22 前1体を攻撃 >敵を闇の支配から解放 |
23 | リカーム | 8 | 回復魔法/味方1体 >味方1体を復活 |
27 | マハ・ラギ | 8 | 火炎 威15 1列を攻撃 >敵を焼き払う高温と酸欠 |
30 | ディアラマ | 4 | 回復魔法/味方1体 >HPを回復(大) |
35 | アギラオ | 10 | 火炎 威46 1体を攻撃 >敵を焼き払う高温と酸欠 |
40 | ディアラハン | 10 | 回復魔法/味方1体 >HPを完全回復 |
43 | ペトラディ | 3 | 回復魔法/味方1体 >「石化(STONE)」を回復 |
45 | サバトマ | 18 | 仲魔1体を召喚 >召喚マグネタイトの消費は無し |
50 | ハンマ | 6 | 破魔 威18 1列を攻撃 >敵を闇の支配から解放 |
52 | メギド | 6 | 万能 威60 1体を攻撃 >どんな相性の敵にも損害を与える光 |
56 | ネクロマ | 24 | 「DEAD」の仲魔1体をアンデッド召喚 >回復行動か破魔で再び「DEAD」化 |
58 | メ・ディアラマ | 12 | 回復魔法/味方全体 >HPを回復(大) |
60 | マハ・ラギオン | 18 | 火炎 威40 全体を攻撃 >敵を焼き払う高温と酸欠 |
75 | くりからの黒龍 | 12 | 火炎 威46 前列を攻撃 >魔神フドウミョウオウの力を開放 |
80 | 戦の魔王 | 12 | 打撃 威42 前列を攻撃 >魔王シュウの力を開放 |
氷結はFREEZE、電撃はSHOCKという状態異常があるところ、火炎には何もありませんが、火炎弱点の敵が多いです。
明確なメリットは破魔属性を覚えるところ。
LV75で覚えるくりからの黒龍が競合魔法に比べて圧倒的に強いですが、威力的には戦の魔王よりちょっと強い程度なので、LV80まで上げてしまうと差はなくなります。
氷結ネミッサの詳細
LV | 名前 | 消費 | 範囲 |
---|---|---|---|
1 | ディア | 2 | 回復魔法/味方1体 >HPを回復(小) |
7 | ブフ | 3 | 氷結 威5 1体を攻撃 >敵を「氷結」させる極端な冷気 |
15 | メ・ディア | 6 | 回復魔法/味方全体 >HPを回復(小) |
18 | ロマ・グランド | 6 | 氷結 威? 全体を攻撃 >HPが減少するほど威力が増す必殺技 |
21 | ムド | 4 | 呪殺 威22 前1体を攻撃 >敵を呪い殺す呪法 |
23 | リカーム | 8 | 回復魔法/味方1体 >味方1体を復活 |
27 | マハ・ブフ | 8 | 氷結 威14 1列を攻撃 >敵を「氷結」させる極端な冷気 |
30 | ディアラマ | 4 | 回復魔法/味方1体 >HPを回復(大) |
35 | ブフーラ | 10 | 氷結 威44 1体を攻撃 >敵を「氷結」させる極端な冷気 |
40 | ディアラハン | 10 | 回復魔法/味方1体 >HPを完全回復 |
43 | ペトラディ | 3 | 回復魔法/味方1体 >「石化(STONE)」を回復 |
45 | サバトマ | 18 | 仲魔1体を召喚 >召喚マグネタイトの消費は無し |
50 | ムドラ | 6 | 呪殺 威18 1列を攻撃 >敵を呪い殺す呪法 |
52 | メギド | 6 | 万能 威60 1体を攻撃 >どんな相性の敵にも損害を与える光 |
56 | ネクロマ | 24 | 「DEAD」の仲魔1体をアンデッド召喚 >回復行動か破魔で再び「DEAD」化 |
58 | メ・ディアラマ | 12 | 回復魔法/味方全体 >HPを回復(大) |
60 | マハ・ブフーラ | 18 | 氷結 威38 全体を攻撃 >敵を「氷結」させる極端な冷気 |
75 | 二億四千万の悪 | 8 | 万能 威80 全体を攻撃 >魔王アンリ・マンユの力を開放 |
80 | 戦の魔王 | 12 | 打撃 威42 前列を攻撃 >魔王シュウの力を開放 |
ブフ系の追加効果FREEZEが強い。
唯一、呪殺系即死魔法を覚えるタイプです。
電撃ネミッサの詳細
LV | 名前 | 消費 | 範囲 |
---|---|---|---|
1 | ディア | 2 | 回復魔法/味方1体 >HPを回復(小) |
7 | ジオ | 3 | 電撃 威5 1体を攻撃 >敵を「感電」させる高圧の電気 |
15 | メ・ディア | 6 | 回復魔法/味方全体 >HPを回復(小) |
18 | ロマ・フルメン | 6 | 電撃 威? 全体を攻撃 >HPが減少するほど威力が増す必殺技 |
21 | マリンカリン | 3 | 魔力 威26 1体を攻撃 >敵を魅了( CHARM )する術 |
23 | リカーム | 8 | 回復魔法/味方1体 >味方1体を復活 |
27 | マハ・ジオ | 8 | 電撃 威14 1体から拡散 >敵を「感電」させる高圧の電気 |
30 | ディアラマ | 4 | 回復魔法/味方1体 >HPを回復(大) |
35 | ジオンガ | 10 | 電撃 威44 1体を攻撃 >敵を「感電」させる高圧の電気 |
40 | ディアラハン | 10 | 回復魔法/味方1体 >HPを完全回復 |
43 | ペトラディ | 3 | 回復魔法/味方1体 >「石化(STONE)」を回復 |
45 | サバトマ | 18 | 仲魔1体を召喚 >召喚マグネタイトの消費は無し |
50 | メギド | 6 | 万能 威60 1体を攻撃 >どんな相性の敵にも損害を与える光 |
52 | ネクロマ | 24 | 「DEAD」の仲魔1体をアンデッド召喚 >回復行動か破魔で再び「DEAD」化 |
56 | メ・ディアラマ | 12 | 回復魔法/味方全体 >HPを回復(大) |
58 | メギドラ | 12 | 万能 威75 1列を攻撃 >どんな相性の敵にも損害を与える光 |
60 | マハ・ジオンガ | 18 | 電撃 威38 中心から拡散 >敵を「感電」させる高圧の電気 |
75 | 満月の女王 | 4 | 万能 威120 全体を攻撃 >魔王ヘカーテの力を開放 |
80 | 戦の魔王 | 12 | 打撃 威42 前列を攻撃 >魔王シュウの力を開放 |
ジオ系の追加効果SHOCKが強いです。
破魔・呪殺系の即死魔法を覚えない代わりに、LV50台の習得魔法を1段階ずつ早く覚えます。
さらに3タイプで唯一メギドラを習得。 これ目的で電撃タイプを選ぶ人が多いんじゃないかと思います。
満月の女王は本作最高威力の魔法ですが、満月以外ではダメージが半減(ジオ未満)になるので、万能属性=どこでも使える、とミスマッチで使い勝手はよくないです。 ダメージ的にはメギドラが1.7倍、戦の魔王が3倍強いのであまり気にしなくていいです。
今、ソウルハッカーズをプレイするにはどうすれば?
残念ながらプレイしにくい部類です。
ソウルハッカーズは、1997年にセガサターン、1999年にPS1、2012年に3DSで発売されましたが、2021年7月現在、現行ハードではプレイ不可です。 移植されるごとに追加要素や改善された点があるので、オススメは圧倒的に3DS版です。
各ハードのプレイ環境は次の通りです。
- 3DS版:3DSでのみプレイ可能
- PS版:PS1~PS3でプレイ可能
- SS版:セガサターンのみでプレイ可能
さらにソフトの入手性まで考えると、
- 3DS版:公式ストアから2,800円で確実に購入可能
- PS版:ベスト版の中古なら1,000円くらいで入手可能
- SS版:中古すらプレミア価格
セガサターンは論外として、PS版はわりかしプレイしやすいですが、PS1独特のもっさり感があるので快適とは言いがたいです。 3DS版はサクサク動作の上に、2画面を活かして、上にメイン画面、下にダンジョンマップを表示してくれるので非常にプレイしやすい。 追加悪魔もあるので、今から始めるなら絶対に3DS版をオススメします。
※ 価格は掲載当時のAmazonでの価格です。
Uber Eatsなどの初回専用クーポン!!
各社の出前アプリの「友だち紹介クーポン」です。 下のリンクから出前アプリを初めて利用すると、皆さんにクーポンが配られて、僕にもクーポンが届きます。
「1回くらい出前頼んでオマエの開発に協力してやってもいいよ!」って人いましたらご協力お願いします。 クーポンの金額はタイミングによって多少違うみたいなので、今の正確な金額が知りたい人は各社のウェブサイトやアプリで確認してください。