初めてマイクラのmodで遊ぶけどバージョンはどうやって選べばいいのか

シェアする:
初めてマイクラのmodで遊ぶけどバージョンはどうやって選べばいいのか

なんや、マイクラのmodいうのはおもろいらしいな。

ふむふむ、このForgeいうのとバージョンを選んだらええんやな。

…バージョン!?

バージョンってなんや!どれを選んだらええんや!?

みたいになると思うんですよね。

というわけで今回はマイクラのmodで遊びたいけどバージョンの選び方が分からない場合に、どういう基準でどれを選べばいいのか。 これを僕の経験をもとにまとめました。

注意点として、僕はほぼ全てのmodを調べ倒したとか、バージョンごとの仕様に詳しいとか、そういうのは全くなくて、あくまでこれまでの経験からのお話になります。 ここにない魅力的なmodは必ずあります。 あくまで参考にお願いします。

1.6.4くらいの頃からやってるので経験値はそれなりに。

以下、mod初心者あるいはそれに近い経験値の人向けに書いています。

お前の見た配信の構成をパクれ!

今の時代、modに興味を持つのって動画配信だと思うんですよね。

すっぴんのJava版や統合版で遊んでいて、実況を見ていると

なんやこのマイクラ!?

みたいになって興味を持つことが多いんじゃないかと思います。

その場合は動画の概要欄とか動画内で何のmodを入れてるかとかバージョンを書いてると思うのでそれを真似てください。 書いてない実況者さんも多いですが、

コメント欄で聞け!

教えてもらえなかった場合はゲーム内に出てくるアイテム名とかアチーブメントの名前からけっこう割り出せます。

ただし、

インストールどうするんですかー?

起動しないけど何が悪いんですかー?

とかは聞いちゃダメですよ。 その辺は自分でおべんきょしていきましょう。

最新版で遊びたい

執筆時点だと最新版は1.20系になります。

個人的にはあまりオススメしないです。

最新版はmodの開発が追いついていない場合があって、おまけに本家の方も1.20.1とか1.20.2とか変更がはいっていって、そこにも個々のmodの開発状況の問題が付いて回ります。 「最新版自体を楽しむ」目的以外の場合は僕はけっこう避けます。

1.20は2023年6月7日にリリースらしくてもう数ヶ月経っているので、僕が使っているmodの大半は対応しているようでした。 対応してなかったのは次の3つ。

どれもあって欲しいmodですが必須級ではないので、

もう割と遊べるレベルですね。

最新版で遊びたい場合は、使いたいmodが対応しているか、対応していない場合は代替modがあるかで決めてください。

1.19系の特徴

位置付けとしては「だいたいのmodが対応しているほぼ最新版」という感じになると思います。 枯れたプラットフォームなので、更新する可能性のあるmodはほぼ全て対応しているでしょう。

基本的にはこのバージョンがオススメ。

1.20の要素で遊びたい場合のみ1.20へ。

1.20から1.19で減る要素

FnadomのWikiによると、めぼしい変更はこの↓あたり。

  • ラクダ、スニッファーがいない
  • 竹細工ブロックがない
  • サクラの木がない

1.19系固有の事情

1.19系の最新バージョンは1.19.4で、なぜか分からないんですけど、1.19系って「1.19系には対応しているのに1.19.4には対応していない」というmodがちょこちょこあります。 なので、

1.19.2を選んどくのが安全!

1.18系の特徴

1.18は1.18.2が最新で、それを選んでおけばいいです。

1.18系の特徴として、なぜか戦闘系のmodが1.18で更新が停止しているものが多いんですよね。 1.19で何か仕様変更が入って難航しているのかもしれない。

僕が使っているmodで1.18で停止しているのは、次の5つくらい。

JEI Integration以外は全て戦闘系なんですよ。

Weapon Levelingとか無限に育成できる要素でけっこう好きなんですけどねー。

というわけで、

バトル系modで遊び倒したい場合は1.18!

1.19から1.18で減る要素

FnadomのWikiによると、めぼしい変更はこの↓あたり。

  • ウォーデン、カエル、アレイがいない
  • マングローブがない

1.17系の特徴

1.17は1.17.1が最新で、それを選んでおけばいいです。

1.17はなんか特殊なのか、1.16にも1.18にも対応しているのに1.17には対応していないmodがちょこちょこあって個人的にはちょっと遊びにくいプラットフォームです。 ですが、1.17固有とも言えるすごいmodというかデータパックがあって、

それはゾンブレラです!

バイオハザード?(未プレイ)のようなワールドを生成するデータパックで、CurseForgeではなく作者さんのサイトで管理されています。

いやーこれねー、実況見てたらどうしてもプレイしたくなって、そのためだけに1.17のサーバをたてました。

高速で走り回って飛び回って、ゾンビに追いかけ回されて、銃で撃ちまくるという独特の爽快感のあるデータパックになっています。 なんかね、思わずニヘラとしてしまう爽快感ありますよ!

作者さんのプレイ動画があるのでぜひ見てみてください。 チュートリアルにもなっているのでプレイ予定の人も参考になると思います。

1.18から1.17で減る要素

FnadomのWikiによると、めぼしい変更はこの↓あたり。

  • Y座標マイナスの世界がない

最高か!

1.16系の特徴

1.16は1.16.5が最新で、それを選んでおけばいいです。

実はこのバージョン遊んだことがなくて、気になってるmodというかmodパックなんですが、Better MCというのがあります。

1.16.5でしかプレイできないmodパックなんですが、その先のアップデートをmodで再現していて、架空のVer.2.0を目的に作られてるらしいです。

実際にどんなmodなのかは僕の大好きな実況者さんの動画を見て下さい!

めちゃくちゃプレイしたいんですがひとつ問題があって、MineAll系が1.16.4までしか対応してないんですよね。 これが本当に対応していないのか、1.16.4用でも動くのか、これ次第でモチベーションが変わります。

いずれサーバ立てると思うので調べておきますね。

1.17から1.16で減る要素

FnadomのWikiによると、めぼしい変更はこの↓あたり。

  • ウーパールーパー、ヒカリイカ、ヤギがいない
  • 銅、アメジスト、鍾乳石、粉雪、グロウベリーがない

1.15~1.13系の特徴

お恥ずかしながら何も知らないです。

今のところこのバージョンでしか遊べない興味あるmodを知らないです。

というのもこの辺のバージョンの時はマイクラから離れていてですね、確か1.13くらいからmodの仕様が大きく変更?Microsoftの買収のタイミング?みたいで、長らくmodの更新がされてなかった気がするんですよね。

というわけで個人的には選ぶ価値のバージョンです。 今のところね。

1.16から1.15で減る要素

FnadomのWikiによると、めぼしい変更はこの↓あたり。

  • ピグリン系、ホグリン系、ストライダーがいない
  • ネザライトがない
  • ネザーが平和になる

1.15から1.14で減る要素

FnadomのWikiによると、めぼしい変更はこの↓あたり。

  • ミツバチがいない
  • 養蜂関連のアイテムやブロックがない

1.14から1.13で減る要素

FnadomのWikiによると、めぼしい変更はこの↓あたり。

  • ネコ、キツネ、パンダなどの動物がいない
  • ピリジャーがいない
  • 行商人がいない
  • 竹がない
  • 職業ブロックがない

1.12系の特徴

1.12は1.12.2が最新で、それを選んでおけばいいです。

一番遊んだバージョンです。

このバージョンの最大の魅力は

古き良き工業化mod盛りだくさん!

いやー僕はBuildCraftが大好きでねー。

BuildcraftForestryIndustrial Craftといった有名工業化modを中心にそのアドオンなどで、工業化を遊び倒せるバージョンです。

長らくmod環境がこのバージョンで停滞していたせいもあり、その他のmodもかなり成熟している感じがします。

1.13から1.12で減る要素

FnadomのWikiによると、めぼしい変更はこの↓あたり。

  • イルカ、カメ、魚がいない
  • ドラウンド、ファントムがいない
  • サンゴ、コンブがない

ふぁっきんバードも水中ゾンビもいないのは素晴らしい。

以降、さすがに古くて選ぶ人もいないと思うので特記すべきバージョンだけに絞ります。

1.7.10系の特徴

確か僕が初めてmodに触れたバージョンだったと思います。

当時の記憶では、1.6.4か1.7.10が熟したmod環境みたいな感じだったと思います。

1.7.10は今でもプレイする価値のあるバージョンで、

ドラクエmodで遊べます!

いやーこれ、作者の正気を疑うレベルに作り込まれたmodで、マジでマイクラでドラクエが遊べるんですよ。 導入には専用wikiから。

ベースとなってる1.7.10は便利modや工業化modも豊富なので、ベースのバージョンが古いとは言えけっこう遊びやすいと思います。

1.5.2系の特徴

割と最近になって初めて遊びました。

このバージョンにもドラクエmodがあります!

導入は公式サイトから。

マイクラの実況みてたらドラクエmodがでてきて「あれ、これ前にやってたやつと違うくない?」となってですね。 見てたのはおにぎりさんの動画です。

1.7.10の方の記憶が曖昧なんですが、その辺にも強いモンスターがわくせいで序盤はひーひー言いながら引きこもってましたが、1.5.2のドラクエmodは専用ディメンションにしかドラクエモンスターは沸かなくて、専用ディメンションも敵の強さごとに分かれてて、当時のよりすげー遊びやすいなーと感じました。

ただですね!

ただですね!

ベースのバージョンが低すぎるんですよぉ。

mod環境はチェストmodあり、マップmodあり、一括破壊ありで最低限揃ってはいるんですが、今時の作業台の自動セットがなかったり、操作感がいろいろ違ったりでメンバーが続々と離脱していきました…。 クリティカルだったのはStorageBoxを開く度にフリーズしたこと。

僕は割と順応してこんな↓ことまでやってたんですけどね。

6割くらい出来上がったのにどうしようこのサイト…。

まとめ

modに興味を持ったということは何かやりたいmodがあるはずなので、そのmodが遊べる一番新しいバージョンを選べばいいと思います。 ない場合は1.20。 もう十分にmodで遊べるレベルなので。

それ以外の場合は、

  • なるべく対応modが多くて新しいバージョンがいいなら1.19.2
  • なるべく新しくてバトル系modが豊富なのがよければ1.18.2
  • ゾンブレラで遊びたいなら1.17.1
  • BetterMCで遊びたいなら1.16.5
  • IC2やBuildCraftで工業化したいなら1.12.2
  • ドラクエmodで遊びたいなら1.7.10

僕はこんな風に選んでます。 参考になれば。

PR お手軽にマルチサーバでプレイしませんか?

処理性能No.1!快適なゲーム環境なら「Xserver for Game」

月額1000円くらいでオンラインにサーバを置いてMinecraftをマルチプレイできます。 統合版、Java版、Forgeに対応。

いやー僕はオンラインサーバって試したことなくて。

プレイ期間は24時間PC起動してたんですけど、電気代考えると1000円ならオンラインに置いた方が快適なのでは…?

過去のサーバデータを見たら1.12未満では500MB未満、1.12~1.18で1.5~2.0GB、1.19で3.0~3.5GBくらいだったので最安プランで問題なさそう。 スペック的にもマイクラは大丈夫みたいです。

僕も興味を持ったのでどういうサーバにするか考えた上でレビューしたいと思います。 マイクラ以外にもARK、テラリア、7 Days to Dieとかもいけるみたい。

シェアする: