【Productive Bees】Blood Magicで追加される蜂一覧と入手方法、入手アイテムのまとめ

シェアする:
【Productive Bees】Blood Magicで追加される蜂一覧と入手方法、入手アイテムのまとめ

注意!!

この記事の内容はMinecraft Ver.1.20.1、Productive Bees Ver.12.6.0、Blood Magic Ver.3.3.3-45上で確認した内容になっています。

バージョンが異なると仕様やレシピが変更されている場合があります。

【Productive Bees】の、Blood Magicというmodで追加される蜂のまとめです。

Productive BeesのダウンロードはCurseForgeから。

Blood MagicのダウンロードはCurseForgeから。

このBlood Magicはα版となっていて、実プレイでどこまで遊べるとかは分からないです。 あくまで蜂の実装について調べただけです。

あ、Blood Magicも未プレイだお。

追加の蜂一覧をざっくり紹介

Blood Magicで追加される蜂4種のざっくりとした特徴一覧です。

入手アイテム
Hematophagous Bee特殊Life Essence
Regenerative Bee特殊
Hellfire Bee特殊Demonite
Sulfur Bee交配Sulfer

Regenerative Beeはハニカムを作らないですが激レア遺伝子のMetaturnal(24時間労働)を全400種の中で唯一持っています。

Hematophagous Bee

入手方法

Hematophagous Beeは「Blood Alter」という装置にNomad Beeのスポーンエッグを突っ込めば入手できるようです。

Nomad Beeは、Ashy Mining Beeを砂、砂利、粗い土の巣で飼育しているといつの間にか沸きます。

そこからスポーンエッグを作るには、

  1. Nomad Beeをピストンで砕く
  2. Bottlerで瓶に詰める
  3. 遠心分離機にかける
  4. Type「Nomad」の遺伝子が100%になるまでくっつける
  5. 遺伝子をHoney Treatにくっつける
  6. BaBee Incubatorで卵と遺伝子をくっつける

という非常に長い行程で、けっこうめんどくさいのでまた別枠でまとめます。

Hematophagous Beeは同種交配可能なので、2匹いたら花で増やせます。

育成方法

育成には通常の花ではなく、Amberを使います。

これまだちょっと分かってなくて、mod関係なしに追加されるAmber Beeがモブを琥珀で覆うらしいんですよね。 候補に「ウシ入り琥珀」とかいっぱい並んでるのでたぶんこれのことだと思います。

入手可能なアイテム

Hematophagous Beeは養蜂箱で「Hematophagous Comb」を生産します。 遠心分離機にかけると100mBのLife Essenceになります。

これまたよく分からないんですが、アイテムID的に「Bucket of Life」の中身の液体だと思います。 ゲーム内テキストでは「life_essence_fluid_type」となってます。

Regenerative Bee

入手方法

Regenerative Beeは「Blood Alter」という装置にHematophagous Beeのスポーンエッグを突っ込めば入手できるようです。

スポーンエッグの作り方はHematophagous Beeの時と同じです。

Regenerative Beeは同種交配不可なので、必要数だけ「Blood Alter」で作る必要があります。

育成方法

育成には通常の花を使います。

入手可能なアイテム

Regenerative Beeはハニカムを作らなさそう。 ソースを検索したんですが条件付きでも生産のところになかったです。

じゃーコイツに一体何の価値があるのか。

ひとつは次のHellfire Beeの素材になるところ。

それ以外では遺伝子がちょっと特殊で、Temper(敵対)がAggressive(攻撃的)で、Endurance(体力)が最大のStrong、BeehaviorがMetaturnal(24時間労働)です。 Metaturnalが超レアで、modでの追加蜂含めても唯一デフォルトで持ってるのがRegenerative Beeです。

まぁBeehaviorは柵にリードで繋いで放置しておくと変化するらしいので、実プレイ的にどれくらいレアなのかはちょっと分からんです。

Hellfire Bee

入手方法

Hellfire Beeは「Hellfire Forge」という装置にRegenerative BeeのスポーンエッグとIntricate Hellforged Partsを3つ、Greater Tartaric Gemを1つ突っ込めば入手できるようです。

スポーンエッグの作り方はHematophagous Beeの時と同じです。

Hellfire Beeは同種交配不可なので、必要数だけ「Hellfire Forge」で作る必要があります。

育成方法

育成には通常の花ではなく、Hellforged Blockを使います。

入手可能なアイテム

Hellfire Beeは養蜂箱で「Hellfire Comb」と、1%の確率でIntricate Hellforged Partsを生産します。

遠心分離機にかけると10%の確率でRaw Demoniteになります。

Sulfur Bee

入手方法

Sulfur BeeはMagmatic BeeとCoal Beeの交配で入手します。

Magmatic Beeはネザーレンガの巣にいます。

Coal BeeはMagmatic BeeとLeafcutter Beeの交配で入手します。 Leafcutter Beeは粗い土の巣にいます。

Sulfur Beeは同種交配可能なので、2匹いたら花で増やせます。

育成方法

育成には通常の花ではなく、石炭鉱石を使います。

入手可能なアイテム

Sulfur Beeは養蜂箱で40%の確率で「Sulfur Comb」を生産します。 遠心分離機にかけるとSulfurになります。

最後に

今回はBlood Magicで追加される蜂をまとめました。

プレイしたことないmodなので、間違ってたらごめんね。

PR お手軽にマルチサーバでプレイしませんか?

処理性能No.1!快適なゲーム環境なら「Xserver for Game」

月額1000円くらいでオンラインにサーバを置いてMinecraftをマルチプレイできます。 統合版、Java版、Forgeに対応。

いやー僕はオンラインサーバって試したことなくて。

プレイ期間は24時間PC起動してたんですけど、電気代考えると1000円ならオンラインに置いた方が快適なのでは…?

過去のサーバデータを見たら1.12未満では500MB未満、1.12~1.18で1.5~2.0GB、1.19で3.0~3.5GBくらいだったので最安プランで問題なさそう。 スペック的にもマイクラは大丈夫みたいです。

僕も興味を持ったのでどういうサーバにするか考えた上でレビューしたいと思います。 マイクラ以外にもARK、テラリア、7 Days to Dieとかもいけるみたい。

シェアする: