【QuarryPlus】範囲指定するランドマークの作り方と使い方【Additional Enchanted Miner】

シェアする:
【QuarryPlus】範囲指定するランドマークの作り方と使い方【Additional Enchanted Miner】

注意!!

この記事の内容はMinecraft Ver.1.18.2、Additional Enchanted Miner Ver.18.20上で確認した内容になっています。

バージョンが異なると仕様やレシピが変更されている場合があります。

次はクァーリーを作ると言ったな。

あれは嘘だ!

今回は【Additional Enchanted Miner】というMODで追加される改良型ランドマークの作り方や使い方、用途をまとめました。

【Additional Enchanted Miner】の公式はコチラ。 ライブラリ(前提MOD)はScalable Cats Forceが必要。

改良型ランドマークって何に使うの?

クァーリーをポンと設置するとこんな↓感じになります。

黒黄のラインが雰囲気を醸し出しててテンション上がりますねぇ。

ですが思ってたより範囲が狭い…。

そのくらいの範囲なら自分で掘るわい!

というわけでね、クァーリーの採掘範囲を指定するのが改良型ランドマークなわけです。

「改良型」というのはもともとBuildCraftにもランドマークがあったので区別するために付いているだけで、BuildCraftのいない現行バージョンでは特に意味はないです。

範囲の指定方法は後でやりますが、確か256×256まで指定可能で、正方形に限らずこの↓ような極端な長方形でも指定可能です。

改良型ランドマークの作り方

改良型ランドマークは改良型作業台で作ります。 改良型作業台がまだの人は前回の記事を見て用意してきてください。

発電機の設置を忘れないでくださいね。

レシピ↓は金7個、鉄8個、レドストーン12個、グロウストーン4個、ラピスラズリ12個です。

改良型作業台はちょっと使い方が特殊で、まず開くとこんな↓状態。

上側のストレージに材料を入れていくと下側に作れるものの候補が全て出ます。

材料は必要数以上であれば多い分には問題ないので、この↓ように雑に1スタックずつ入れても改良型ランドマーク(と改良型採掘機)が表示されます。

この状態で改良型ランドマークをクリックすると制作が開始します。 改良型ランドマークくらいだと一瞬ですが、クァーリーのような大物の場合は真ん中のバーに進行状況が表示されます。

出来上がったものは隣接チェストに排出します。 チェストがない場合は外に放り出すのでそのまま受け取れます。 ただ、時間がかかる装置を作る場合、完成時にその場にいない可能性があるので放り出されてロストする可能性があります。 チェストは置いておいた方が安全でしょう。

範囲指定のためにはランドマークが3本必要なので必ず3個作っておいてください。

改良型ランドマークの使い方

目印としてこんな↓感じで丸石を敷きつめました。

改良型ランドマークは長方形で範囲指定をするのでこの↓ように頂点を3箇所指定します。

この状態でどれかのランドマークを右クリックするとこんな↓感じで範囲のプレビューができます。

昔は3点の中央?(画像の左下)じゃないとプレビューできなかった気がしましたが今はどれでもいいみたいですね。

もしプレビューが表示されない場合はこの↓ように水平方向でズレているか、

この↓ように垂直方向でズレている可能性が高いです。

座標表示するなどしてきっちり長方形になるように見直してください。

逆に、位置さえ合っていればこの↓ように側面にランドマークを設置することもできます。

側面に置いてもほれこの↓通り。

最後に掘る範囲なんですが、プレビューの直方体の位置に仮設フレームが建築されます。 実際に掘られるのはその内側です。

なので上の丸石の範囲を掘り返したい場合はこの↓ようにひとつ外側にランドマークを置いてください。

プレビューするとこんな↓風になります。

これで丸石の範囲が掘り返されていきます。

次こそクァーリーを作りますよ!

PR お手軽にマルチサーバでプレイしませんか?

処理性能No.1!快適なゲーム環境なら「Xserver for Game」

月額1000円くらいでオンラインにサーバを置いてMinecraftをマルチプレイできます。 統合版、Java版、Forgeに対応。

いやー僕はオンラインサーバって試したことなくて。

プレイ期間は24時間PC起動してたんですけど、電気代考えると1000円ならオンラインに置いた方が快適なのでは…?

過去のサーバデータを見たら1.12未満では500MB未満、1.12~1.18で1.5~2.0GB、1.19で3.0~3.5GBくらいだったので最安プランで問題なさそう。 スペック的にもマイクラは大丈夫みたいです。

僕も興味を持ったのでどういうサーバにするか考えた上でレビューしたいと思います。 マイクラ以外にもARK、テラリア、7 Days to Dieとかもいけるみたい。

シェアする: