超おすすめのスキル【静天の会心】(序盤~中盤)
序盤~中盤で猛威を振るうスキルnullをアピりにきました。
ボスに勝てなくて困ってる人は仲魔にnullを持たせるだけで勝てるかもしれません。
(仲魔の属性相性も見直した方が良いですが)
この記事を読んですぐにギンザにジャックフロストを捕まえに行きましょう!
効果が超やばい
「カグツチ光が最小の時、物理攻撃が必ずクリティカルになる」という効果です。
スキルの説明にはちょっと嘘があって、「物理攻撃」全てが対象ではなく、「通常攻撃」だけが対象です。
物理スキルが対象なら強かったのに…
と残念がるようなスキルではありません!
通常攻撃が確定クリティカルなだけで、プレスターンバトルな真・女神転生Ⅲにおいては、
破壊的な威力です!
通常、半プレスで行動するには敵の弱点を突かないといけません。
クリティカルも同様に半プレス行動ですが、最もクリティカル率が高いスキルでも50%です。 これは「弱点でなくても半プレスで攻撃できる」というクリティカルが抱えたハンデだと思っています。
ところがッ!
null(nullも)を継承していれば月齢を合わせるだけで、通常攻撃が確定クリティカル、つまり「次に回す」をしながらダメージが出せるようなものなのです!
雑魚戦ではたまたま月齢があった時しか効果を発動しませんが、対ボス戦においては月齢調整が容易なので…
ボス戦では確定クリティカルッ!!
というトンデモナイ図式が成立してしまいます。
ボスの弱点を知る必要もないし、そもそも弱点なかろうが関係なしに半プレスで攻撃できます。
クリティカル時はダメージが1.5倍!
nullは火力的にも優秀です。
通常攻撃の威力は32なので1.5倍だと威力47のnull相当になります。
nullというと、仲魔が継承可能な単体物理スキルの中でnull・nullに次ぐ3番手です。 上位2つは継承制限が厳しいことから、
実質、単体物理の最強スキル!
そんな火力を…
HP消費なし!
高い命中率!
(nullは命中率が低い)
で、使うことができるわけです。
「次に回す」のオマケでnullのダメージがついてくる…。
やばい性能じゃないですか?
まぁnullは高クリティカル率のスキルなので完全に上位互換とはいきませんが、強さの雰囲気はつかんでもらえたんじゃないかと思います。
補助魔法の回数も増える!
行動順1番手と2or3番手にnull持ちを置くと、1ターンに8回行動が可能です。
8回とも攻撃に回してもいいですが、うち4回を補助魔法に回すことができます。
同系統の補助なら1ターンで限界(4回重ねがけ)まで、2系統なら2ターンで2種(nullとnullとか)を限界までかけることができます。
初手が主人公の場合は「次に回す」を利用して7回行動ですかね。 それでも3回は補助魔法に回すことができます。
ボス戦において攻撃しつつ補助魔法を3~4回使えるのはめちゃくちゃ有利です。
継承が超お手軽
nullを最短で所持している悪魔はLV7のジャックフロストです。 ギンザでお手軽に調達できます。
さらに良い点として、レベルアップで習得するのではなく初期スキルで持っているという点です。
併用スキルが超必要ない
nullは単体で完結しているので、高揚系スキルとかnullなどの補助スキルを併用する必要がありません。
スキル枠1枠でこの性能!
ちょっと残念な点
雑魚戦ではほぼ役に立たない
上にも書きましたが、月齢依存なので雑魚戦ではほぼ役に立たないです。
アマラ経絡(1回目)に持っていきにくい
アマラ経絡(1回目)は序盤の難所のひとつで、ボスも弱点がなく手強いです。
null持ちがいればボス戦がかなり楽になりますが、ジャックフロストは火炎弱点なのでボス戦での適性が低く、合体で使うにもこの時点ではジャックフロスト自体も合体で作るしかありません。
null持ちを複数連れていくにはけっこうガッツリ準備しないといけないですね。
煌天の会心は強い?
nullと対をなすnullですね。 こちらは満月時に確定クリティカルになるスキル。
合わせる月齢が違うだけなので当然こちらも強いです。
ただ、最短習得が妖獣バイコーンのLV17で、nullよりも10レベル遅いです。 おまけに初期習得ではないためレベル上げが必要な点もちょっと面倒。
初期スキルで最短となると精霊フレイミーズのLV20になります。
序盤の難所への投入を考えると、nullの方が印象に残りやすいなと思ってこっちを書いただけです。
レベルを満たしている場合は、nullでも問題ありません。
主人公も覚えられる?
覚えられません…。
ただのnullなら覚えられますが、スキル枠1つ消費する価値のない残念なスキルだと思います。