【When Dungeons Arise – Seven Seas】のダンジョン一覧と導入メリットをまとめました

シェアする:
【When Dungeons Arise - Seven Seas】のダンジョン一覧と導入メリットをまとめました

注意!!

この記事の内容はMinecraft Ver.1.20.1、When Dungeons Arise – Seven Seas Ver.1.0.2上で確認した内容になっています。

バージョンが異なると仕様やレシピが変更されている場合があります。

【When Dungeons Arise – Seven Seas】というMODで追加されるダンジョンについて調べました。

ダウンロードはCurseForgeから。 必須ライブラリはないです。

各項目の黒背景の「/locate」から始まる部分は該当建造物を探すコマンドです。 Ver.1.20用のコマンドで、少なくとも1.16では「/locate structure」というコマンドがないようなので、どこかのバージョンで変わっています。 テキトーに似た感じの候補から探してください。

また、本家のWhen Dungeons Ariseの方を入れても海上オブジェクトが増えるのでそちらも合わせて紹介しています。

When Dungeons Arise – Seven Seasを入れるメリット

楽しいから!

これに尽きますね。

新規装備やブロック、スポナーなんかもありません。

マイクラは冒険好きがけっこう多いですからね、とりあえず入れておけば飽きない人が増えます。 何もない空間が減って何か冒険要素ができる、ってのは思いのほか楽しいものです。

特にWhen Dungeons Ariseの作者さんが作る建造物は目で見て楽しいのが素敵。

ここでは全オブジェクトの見た目を紹介するのでぜひ入れてみてください。

Corsair Corvette

Corsairは海賊で、Corvetteはコルベット艦という船があるそうです。

中にはスケスポがたくさん。


/locate structure dungeons_arise_seven_seas:corsair_corvette

Pirate Junk

Pirateも海賊で、Junkはどれだろ。 中国の帆船を意味する場合があるらしいのでそれかな?

スポナーはピリジャー、ヴィンディケーターがありました。 あとは捕らわれた村人も。


/locate structure dungeons_arise_seven_seas:pirate_junk

Small Yacht

Yachtはヨットのことらしく、小さなヨット。

スポナーはピリジャー、ヴィンディケーターがありました。


/locate structure dungeons_arise_seven_seas:small_yacht

Unicorn Galleon

Galleonはガレオン船ですね、ワンピースで覚えた。 ユニコーンはなんだろ。 形状が尖ってるからツノみたいな?

スポナーはゾンビメインでコウモリがひとつありました。


/locate structure dungeons_arise_seven_seas:unicorn_galleon

Victory Frigate

Frigateは僕でも知ってる名前でフリゲート艦。 Victoryは単に「勝利の」か、1800年くらいに有名なその名前の船?船団?があったそうなのでそっちかも。

スポナーは多彩で、ゾンビ、スケルトン、ホグリン、ピリジャー、ヴィンディケーター。


/locate structure dungeons_arise_seven_seas:victory_frigate

When Dungeons Ariseで海にできる構造物

「Seven Seas」の方じゃなくて本家「When Dungeons Arise」で追加される海洋オブジェクトです。

Illager Corsair

イリジャーの海賊船。

このMODは海版の「Seven Seas」ってのがあって、それを作るきっかけになった構造物かもですね。

船上にはピリジャー、船内にはエヴォーカー。 最深部にはヴィンディケーターのスポナーがありました。


/locate structure dungeons_arise:illager_corsair

Illager Galley

「Galley」の意味はマッチしそうなのだとガレー船かな?

船上にはピリジャーが湧いて、船内にはヴィンディケーターのスポナーがありました。

後ろに見えてる石レンガっぽい構造は別modの構造が侵食してるだけっぽいです。


/locate structure dungeons_arise:illager_galley

Typhon

うーん、合ってるかな?これで。 公式もだいぶ暗い画像でよくわからない。

「Typhon」の意味はメガテンのティフォン、FFのテュポーンだと思われ。 画像が頭の部分かなー?

後ろの方をスペクテイターモードで見るとだいぶ大地に食われてるっぽい。 本来は大きな竜の骨みたいになんのかな。

一応チェストはありました。

別modの竜の巣に侵食されてるのがなんとも。


/locate structure dungeons_arise:typhon

Undead Pirate Ship

幽霊船。

船上にスケルトンがいて、中にはスケスポがありました。 地味に水上にイルカのスポナー。


/locate structure dungeons_arise:undead_pirate_ship

When Dungeons Arise 解説記事

PR お手軽にマルチサーバでプレイしませんか?

処理性能No.1!快適なゲーム環境なら「Xserver for Game」

月額1000円くらいでオンラインにサーバを置いてMinecraftをマルチプレイできます。 統合版、Java版、Forgeに対応。

いやー僕はオンラインサーバって試したことなくて。

プレイ期間は24時間PC起動してたんですけど、電気代考えると1000円ならオンラインに置いた方が快適なのでは…?

過去のサーバデータを見たら1.12未満では500MB未満、1.12~1.18で1.5~2.0GB、1.19で3.0~3.5GBくらいだったので最安プランで問題なさそう。 スペック的にもマイクラは大丈夫みたいです。

僕も興味を持ったのでどういうサーバにするか考えた上でレビューしたいと思います。 マイクラ以外にもARK、テラリア、7 Days to Dieとかもいけるみたい。

シェアする: