注意!!
この記事の内容はMinecraft Ver.1.20.1、Productive Bees Ver.12.6.0上で確認した内容になっています。
バージョンが異なると仕様やレシピが変更されている場合があります。
【Productive Bees】というMODで追加される蜂についてざっくりまとめます。
ダウンロードはCurseForgeから。
【Productive Bees】では一緒に入っているmodに応じて追加されていき、最大で400種くらいになるみたいです。 今回は併用modなしでも追加される蜂のみで60種ちょっと。
あまり細かい内容はここでは書いてないですが、その蜂の生産物、入手方法は分かるので、その蜂の育成に必要な最低限の情報は揃うと思います。
細かい内容はどうしようか…。
ざっくりと蜂一覧
併用modなし状態で追加される蜂63種のざっくりとした特徴一覧です。
蜂 | 入手 | アイテム |
---|---|---|
Amber Bee | 発掘 | |
Amethyst Bee | 変異 | アメジストの欠片 |
Ancient Bee | 変異 | ネザライトの欠片 |
Ashy Mining Bee | 巣 | |
Blazing Bee | 交配 | ブレイズパウダー |
Blue Banded Bee | 巣 | |
Brown Shroombee | 変異 | 茶色のキノコ |
Bumble Bee | 巣 | |
Chocolate Mining Bee | 巣 | |
Coal Bee | 交配 | 石炭 |
Collector Bee | 変異/交易 | |
Copper Bee | 交配 | 銅の原石 |
CreeBee | 変異 | 火薬 |
Crimson Shroombee | 変異 | 真紅のキノコ |
Crystalline Bee | 巣 | ネザークォーツ |
CuBee | 交配/交易 | |
Diamond Bee | 交配 | ダイヤモンド |
Digger Bee | 巣 | |
Draconic Bee | 巣 | Draconic Dust |
Dye Bee | 交配/交易 | |
Emerald Bee | 交配 | エメラルド |
Ender Bee | 巣 | エンダーパール コーラスフルーツ コーラスフラワー |
Experience Bee | 交配 | エンチャントの瓶 |
Farmer Bee | 交配/交易 | |
Frosty Bee | 変異 | 雪玉 氷 |
Ghostly Bee | 巣 | ガストの涙 |
Glowing Bee | 巣 | グロウストーンダスト |
Gold Bee | 巣/交配 | 金の原石 |
Graphite Bee | 変異 | (バグ) |
Green Carpenter Bee | 巣 | |
Hoarder Bee | 変異 | |
Iron Bee | 交配 | 鉄の原石 |
KamikazBee | 特殊 | |
Lapis Bee | 交配 | ラピスラズリ |
Leafcutter Bee | 巣 | |
Lumber Bee | 交配/交易 | |
Magmatic Bee | 巣 | マグマクリーム |
Mason Bee | 巣 | |
Neon Cuckoo Bee | 巣 | |
Nomad Bee | 巣 | |
Obsidian Bee | 交配 | 黒曜石 |
Pepto Beesmol | 交配 | (燃料) |
Prismarine Bee | 釣り | プリズマリンの欠片 プリズマリンクリスタル オウムガイの殻 |
Quarry Bee | 交配/交易 | |
Rancher Bee | 交配/交易 | 牛乳 |
Red Shroombee | 変異 | 赤色のキノコ |
Redstone Bee | 交配 | レッドストーンダスト |
Reed Bee | 巣 | |
Resin Bee | 巣 | |
Sculk Bee | 変異 | 残響の欠片 |
Silky Bee | 交配 | 糸 |
Skeletal Bee | 巣 | 骨粉 |
Slimy Bee | 巣 | スライムボール |
Sponge Bee | 釣り | スポンジ 濡れたスポンジ |
Sugarbag Bee | カカオ豆 | (燃料) |
Sussy Bee | スニッファー | |
Sweat Bee | 巣 | |
WannaBee | クラフト | |
Warped Shroombee | 変異 | 歪んだキノコ |
Water Bee | 釣り | タラ サケ 熱帯魚 フグ コンブ |
Withered Bee | 変異 | ウィザースケルトンの頭蓋骨 |
Yellow Carpenter Bee | 巣 | |
ZomBee | 巣 | 腐った肉 |
アイテムが空欄になっている蜂は、単なる交配用の蜂か、特殊な効果のある蜂です。
あまり調査が進んでなくて、分かる範囲のものを書いておきます。 注意書きのないものは交配用の可能性が高いです。
Pepto BeesmolとSugarbag Bee
この2匹が生産するハニカムは「Sugarbag Honeycomb」で、他のハニカムとは違い遠心分離機にかけられません。 一部装置の燃料として使えるようです。
Amber Bee
モブを琥珀の結晶の中に詰めることができます。
琥珀になったらピッケルで壊してブロックとして入手することができます。 琥珀は後で出てくるWannaBeeのエサになります。
KamikazBee
遺伝子が特殊で、Productivityが「Very High」、Temperが「Hostile」、Enduranceが「Weak」。
Productivityが「Very High」はmodで追加される蜂を含めてもKamikazBeeしか持っていない遺伝子で、生産するハニカムの量が4倍になります。
Temperが「Hostile」はKamikazBeeとPrismarine Beeのみで、効果は分かってません。 傾向を見るに最も攻撃的な内容なので、マイナスかも。
Enduranceが「Weak」は体力最弱で、マイナス要素です。
Sussy Bee
砂や砂利を発掘用の怪しげなものに変換します。 これがエサの代わりにもなってるっぽい。
ただ、ブラシを使ってもアイテムが出てこなくてですね…。 これが出来たらAmber Beeの入手がめちゃくちゃ楽になるんですけど、バイームの問題?
WannaBee
Amber Beeがモブを詰めた琥珀がエサになっていて、そのモブのドロップ品を、モブを生かしたまま永久に集めることができます。
あんまり魅力的に見えないかもですが、琥珀にはウィザーも閉じ込めることができてネザースターが量産できるようになります。 それすら魅力的に見えないかもですが、Productive Beesではネザースターを大量に使います。
Graphite Bee
これはおそらくバグでアンロックされてしまっている蜂です。 併用modなしだと入手条件を達成できないのでたぶん入手不可。
Extreme Reactorsを入れると使えるようになります。 GregTechCEu Modernでも同名別蜂(性能はだいたい同じ)ですが有効になります。
野良で捕まえるタイプ
こんな↓感じで、野良の蜂の巣が増えています。
下の原木に黒い●があるでしょ? これが巣です。
マイクラ本家のブロックが巣になったような感じで、元になるブロックがありそうな場所にあるっぽい。
野良で捕まえられる蜂一覧
オーバーワールドにいる蜂はこの↓通り。
巣 | 蜂 | バイオーム |
---|---|---|
アカシア | Blue Banded Bee | |
シラカバ | Green Carpenter Bee Yellow Carpenter Bee | |
草ブロック | Bumble Bee | 平原 雪原 草地 ヒマワリ平原 |
サクラ | Blue Banded Bee | |
粗い土 | Ashy Mining Bee Chocolate Mining Bee Leafcutter Bee | |
ダークオーク | Blue Banded Bee Green Carpenter Bee Yellow Carpenter Bee | |
砂利 | Ashy Mining Bee Chocolate Mining Bee Digger Bee | 砂浜 河川 |
ジャングル | Green Carpenter Bee | |
マングローブ | Green Carpenter Bee Yellow Carpenter Bee | |
オーク | Green Carpenter Bee Yellow Carpenter Bee | |
砂 | Ashy Mining Bee Chocolate Mining Bee | 砂漠 砂浜 荒野 森のある荒野 |
スライムブロック | Slimy Bee | 沼地 マングローブの沼地 草地 ヒマワリ平原 |
雪ブロック | Sweat Bee | 凍った海 凍った川 雪原 雪の砂浜 雪のタイガ 林 雪の斜面 尖った山頂 凍った山頂 氷樹 |
トウヒ | Resin Bee Yellow Carpenter Bee | |
石(焼き石) | Digger Bee Mason Bee | |
サトウキビ | Mason Bee Reed Bee |
バイオームに関しては自分で調査したものじゃなくて、ソースコードに「forge:is_sandy」みたいなforgeの機能があって、対応バイオーム一覧がココにあったのでそれを元に書いてます。
ネザーにいる蜂はこの↓通り。
巣 | 蜂 | エサ |
---|---|---|
グロウストーン | Glowing Bee | グロウストーンダスト |
ネザーレンガ | Magmatic Bee | マグマクリーム |
ネザー金鉱石 | Gold Bee | 金インゴット |
クォーツ鉱石 | Crystalline Bee | ネザークォーツ |
ソウルサンド | Ghostly Bee | ガストの涙 |
エサというのは後で説明します。
エンドにいる蜂はこの↓通り。
巣 | 蜂 | エサ |
---|---|---|
エンドストーン | Ender Bee | 焼いたコーラスフルーツ |
黒曜石 | Draconic Bee | ドラゴンブレス |
蜂の巣を見つける方法
…一応、書いておきますね。
【Productive Bees】に「Nest Locator」というアイテムがあって、蜂の巣を探せるようになっています。 クラフトで作れます。
金塊7個、鉄格子、音符ブロックで作れます。
「Gold Nugget」を「金塊」って訳したのは誰ですか。
怒らないから先生のところにきなさい。
使い方は、まず目的となる巣の元となるブロック(アカシアの巣を探したいならアカシアの原木)に対してコイツをSHIFT+右クリック。 すると探す巣がセットされるので、後は右クリックを押すとその巣までの距離が出るのでそれを元に探すだけ。 方向はNest Locatorが青く光る向きです。
100ブロック範囲くらいしか探せないし正直あまり使い勝手はよくないです…。
あとでお手軽の代替案が出て来ます。
蜂の捕まえ方
…これも一応、書いておきますね。
マイクラの蜂は巣に入った状態の巣を持って帰るしかなかったんですが、【Productive Bees】では蜂自体を持って帰る方法があります。
まずは使い捨て(蜂を放つと壊れる)の「Bee Cage」。 交易かクラフト↓で作れます。
それかBee Cageを素材として交易で無限使用可能な「Sturdy Bee Cage」が手に入るのでそっちを使います。
蜂が入った状態の巣を持って帰るのでも大丈夫です。 マイクラ本家の巣と違って、The One Probeのような状態確認modがあれば蜂が入っているかは分かります。
他にはCatcherという装置があって、それでも蜂を捕まえることができますが、個人的にはCatcherの用途はこれじゃないと思います。
まぁそんなんやる必要ないけどね。
お手軽な蜂の捕まえ方
はい、ここからが本番です。
実はですね、これらの野良の巣は自分で作ることができるんですね。 例えばオーク原木の巣だとこんな↓感じ。
他の巣のレシピはJEIで見てください。 全部の巣が「元のブロック+グレードに応じた剣」になってるっぽかったです。 木、鉄、ダイヤの3グレードかな。
で、この作った巣から放っておいても蜂が生まれてくるのかというとそうではなくて、巣から蜂を産ませるアイテムが必要になります。 それが上の表に書いた「エサ」の部分です。 巣によっては複数の蜂が生まれるものがあり、どの蜂が生まれるかはどうもランダムっぽい。
エサは基本的(表に記載がないもの)にハニカムとハチミツから作る「Honey Treat」というアイテムです。
オーバーワールドの巣のエサは全部Honey Treatで、ネザーとエンドの巣は固有のものが必要になります。
んで、設置した巣に対応したエサを右クリックすると巣の中で蜂が生まれます。 家畜の繁殖と同じで、成虫になって外に出てくるまでに20分くらいかかります。 エサを追加すると待機時間が割合で減っていきます。 エサに余裕があるなら10~20個くらいあげると待機時間は激減します。
あとは捕まえるだけですが、蜂は外でエサを食べたり、活動時間外になると巣に戻ってしまいます。 エサの方は設置しなければ問題ないですが、活動時間の方はどうにもならず、蜂を湧かせて放置していたらまた巣に戻って待たないといけない、みたいなことがけっこうあります。
対策としては、Catcherという装置を置いて自動で捕まえてもらう方法。 たぶんこっちがCatcherの真価。
鉄7個、ディスペンサー、土で作れます。
蜂は巣の正面の●から出てくるのでこんな↓風に設置。
中に虫かごを入れるスロットがあるので虫かごも設置。
ただこのままじゃ捕まえてくれなくてですね。
索敵範囲が恐ろしく狭いのか、全然捕まえてくれません。 上面がキャッチするところかと地面に埋めたけどダメ。
そこで索敵範囲を広げる拡張パーツ↓を作ります。
鉄ブロック4つ、任意のハニカム4つにUpgrade Baseというアイテムで作れます。
Upgrade Base↓は棒4本、エメラルド3個、ダイヤにHoney Treatで作れます。
最大4個セットできますが、素材がけっこう重いのでとりあえず1個セットしてさっきの画像のように隣接させてれば出て来た瞬間を捕まえられました。
ダイヤ1個分の価値はあると思います。
交配で作るタイプ
A蜂とB蜂を掛け合わせるとC蜂ができるよーみたいな交配で新種ができるパターンです。
組み合わせ一覧はこの↓通り。
蜂 | 交配の組み合わせ |
---|---|
Blazing Bee | Magmatic Bee × Nomad Bee |
Coal Bee | Magmatic Bee × Leafcutter Bee |
Copper Bee | Crystalline Bee × Ashy Mining Bee |
CuBee | Farmer Bee × Rancher Bee |
Diamond Bee | Ender Bee × Lapis Bee |
Dye Bee | Lapis Bee × Skeletal Bee |
Emerald Bee | Diamond Bee × Slimy Bee |
Experience Bee | Emerald Bee × Lapis Bee |
Farmer Bee | Lumber Bee × Rancher Bee |
Gold Bee | Crystalline Bee × Mason Bee |
Iron Bee | Crystalline Bee × Ashy Mining Bee |
Lapis Bee | Redstone Bee × Blue Banded Bee |
Lumber Bee | Yellow Carpenter Bee × Green Carpenter Bee |
Obsidian Bee | Magmatic Bee × Sweat Bee |
Pepto Beesmol | Sugarbag Bee × Neon Cuckoo Bee |
Quarry Bee | Chocolate Mining Bee × Digger Bee |
Rancher Bee | Lumber Bee × Sweat Bee |
Redstone Bee | Glowing Bee × Chocolate Mining Bee |
Silky Bee | Reed Bee × Resin Bee |
Forestryと比べるとだいぶ少ないな…。
普通に交配させる
牛とか羊と同じやり方です。
花を持っていくとこんな↓風にめっちゃ寄っていきます。
花の種類はウィザーローズでもいけたのでたぶん何でもおk。
あとは交配させたい2匹に花をあげるだけ。 飼育のエサと違って交配の際は花を消費します。
Forestryの養蜂では変異確率みたいなのが設定されていましたが、Productive Beesでは組み合わせがあってれば100%変異するっぽい。
交配装置を使う
虫かごに入った状態の蜂を交配させる装置「Breeding Chamber」を使います。
鉄インゴット7個とバラの低木、Upgrade: BaBeeで作ります。
Upgrade: BaBeeは任意のハニカム4個と任意の花4本、Upgrade Baseから作ります。
Upgrade Baseは先ほどと同じやつ。
コイツを使うメリットは交配のために蜂を虫かごから出してー、花あげてー、また虫かごにしまってーというのをしなくてよくなる点ですね。 デメリットとして交配に一定の時間がかかるようになります。
使い方はこの↓スロットに交配させる2種の蜂を虫かごに入れた状態で入れます。
交配用の花↓をセットします。
出来上がった蜂を入れる虫かご↓をセットします。
あとはこの↓部分のハートマークで進捗が表示され、
出来上がるとここ↓のスロットに入ります。
ただ、交配のためには電力(左端の赤いゲージ)が必要で、一応このmodにもHoney Generatorという発電機があるんですがそれは遠心分離機の回でやる予定です。 もし他のmodで取り回しのいい発電機がある場合はそっちを使っておいてください。
電力を無事に供給できたとしても交配には数分?くらいけっこうな時間がかかります。 ここ↓の拡張スロットにスピードアップの拡張パーツを入れると最大80%の時間短縮が可能です。
スピードパーツは任意のハニカム4つと時計4つ、Upgrade Baseで作れます。
スピードパーツはBreeding Chamber以外にもほとんどの装置で有用なパーツなので、素材が許すなら1スタックくらい作っておいてもいいと思います。
生まれた蜂を育てる
交配で出来た新種はどちらの方法も子供の状態で生まれます。 成虫になるには20分くらい?けっこうな時間がかかります。
まぁ待てばいいだけなんですが、成長を早める装置「BaBee Incubator」があります。
鉄7個、干草の俵、日照センサーで作れます。
使い方は簡単で、虫かごに入った子蜂を入れ、成長用のHoney Treatを入れて待つだけ。 Honey Treatは1匹あたり20個も消費するので交易で出しとくなどしておくと数を確保しやすいです。
あ、コイツも電力が必要です。
そこそこ時間がかかるのでスピードパーツ4個詰みがオススメ。
変異で作るタイプ
変異…というのは僕が勝手に呼んでるわけですが、特定の蜂に特定のアイテムを与えることで別の蜂に変化する仕組みです。
交配と違い、元の蜂がいなくなります。 変異に使ったアイテムもなくなります。
組み合わせ一覧はこの↓通り。
蜂 | 変異の組み合わせ |
---|---|
Amethyst Bee | Diamond Bee × アメジストの塊/ブロックなど |
Brown Shroombee | Crimson Shroombee × 茶色のキノコ Red Shroombee × 茶色のキノコ Warped Shroombee × 茶色のキノコ |
Collector Bee | ミツバチ × ホッパー |
CreeBee | ミツバチ × TNT |
Crimson Shroombee | Brown Shroombee × 真紅のキノコ Red Shroombee × 真紅のキノコ Warped Shroombee × 真紅のキノコ |
Frosty Bee | Sweat Bee × 氷/雪ブロックなど |
Hoarder Bee | Collector Bee × シュルカーの殻 |
Ancient Bee | Diamond Bee × ネザライトブロック |
Red Shroombee | Brown Shroombee × 赤色のキノコ Crimson Shroombee × 赤色のキノコ Warped Shroombee × 赤色のキノコ |
Sculk Bee | Digger Bee × スカルク |
Warped Shroombee | Brown Shroombee × 歪んだキノコ Crimson Shroombee × 歪んだキノコ Red Shroombee × 歪んだキノコ |
Withered Bee | Skeletal Bee × ウィザーローズ |
ぶっちぎりで有用なのがネザライトを生み出すAncient Beeですが、エサもネザライトブロック。 古代の残骸72個がスタートラインです。 スタートしたらコイツか生み出したネザライトで2匹目を作り、あとは交配で増やしていけば見たことない量のネザライトが入手できます。
あとはウィザスケの頭になるWithered Beeも有能ですが、変異にウィザーローズが必要なので最低3個は頭とってこなきゃいけないです。
釣りで入手するタイプ
釣りで蜂が手に入るそうです。
いや、僕は釣りが苦手でメンバーが行ってきました…。
蜂 | バイオーム | 確率 |
---|---|---|
Prismarine Bee | 凍った深海 冷たい深海 深海 ぬるい深海 |
5% |
Sponge Bee | 凍った深海 冷たい深海 深海 ぬるい深海 |
3% |
Water Bee | 河川 |
5% |
その他の入手方法の蜂
Amber Bee
冷たい海の海底遺跡(海底神殿じゃないよ)の怪しげな砂から8%の確率でスポーンエッグが手に入ります。
Sussy Beeの作る怪しげな砂からは確認できていません。 バイオームの問題かも。
KamikazBee
KamikazBeeはBee Nest Helmetを被った状態で敵に殴られると30%の確率でスポーンします。
Bee Nest Helmetはミツバチの巣とダイヤモンドヘルメットから作ります。
捕まえるのがけっこう大変で、蜂が敵に攻撃→敵が蜂を攻撃→あぼーんしたり、サイズがめちゃくちゃ小さいので逃げられたり。
安全に行くなら広範囲Catcherを持って行ってる方がいいです。
Neon Cuckoo Bee
Neon Cuckoo Beeは「Blue Banded Beeの巣に卵を産み付ける…」とゲーム内テキストにあったので、Blue Banded Beeの巣になるアカシア、サクラ、ダークオークの巣にBlue Banded Beeを放って放置してみました。
沸きを確認したのはダークオークで、他の巣にもわくのかは確認していません。
Nomad Bee
同様に、Nomad BeeはAshy Mining Beeの巣に卵を産み付けるとあったので、Ashy Mining Beeの巣になる砂、砂利、粗い土の巣にAshy Mining Beeを放って放置してみました。
沸きを確認したのは粗い土で、他の巣にもわくのかは確認していません。
Skeletal BeeとZomBee
夜とか暗い場所でAdvanced Beehiveを置いていると沸きました。 普通に養蜂してると沸かないので空箱が条件?
Sugarbag Bee
カカオ豆に入り込むことがあるようで、カカオ豆を壊すとたまに出て来ました。 ジャングルバイオームじゃなくていいらしいです。 実際、他のバイオームで入手しました。
ソースコードをざっと見た感じでは確率はよくわからなくて、実際に20回くらい試したところ10%くらい?
Sussy Bee
スニッファーがスポーンエッグを持って来ます。 ソースコードを見ると確率は15%らしいです。
WannaBee
最上位の蜂かな?
なんかこれだけクラフトで作るっぽい。
スポーンエッグはHoarder Beeが2個、Pepto Beesmolが2個、CuBee1個、Rancher1個。 他に残響の破片2個、真ん中になんかよく分からんレコード。
レコードは古代都市のチェストに4.7%で入っているレコードの破片を9個くっつけるみたいです。
残響の破片も同様に古代都市で4.7%ですが、こちらはSculk Beeに作らせることができます。 必要数的にレコード狙ってたら勝手に集まってそう。
各種スポーンエッグなんですが。
作るのがかなり面倒なので、別の記事にまとめました。
まとめ
ひととおりやってみて思ったのは、
日本語も英語も文献少なすぎやろ!!
modを触ってると日本語文献がないことはけっこうあるんですが、英語すら掲示板探さないとダメとは思いませんでした。 mod自体はすげー面白いし即物的な要素もあるし人気になりそうなのにリリースが最近なのかな?
そんな理由でソースコードまで見て調べようと思った次第です。
Productive Bees 解説記事
- まずはマイクラの養蜂だ!
- 養蜂箱の作り方と使い方
- 遠心分離機の使い方
- アップグレードの効果
- ネザースター量産
- 遺伝子改良のやり方
- 蜂一覧(このページ)
- modで追加される蜂一覧(近日公開予定)
PR お手軽にマルチサーバでプレイしませんか?
処理性能No.1!快適なゲーム環境なら「Xserver for Game」
月額1000円くらいでオンラインにサーバを置いてMinecraftをマルチプレイできます。 統合版、Java版、Forgeに対応。
いやー僕はオンラインサーバって試したことなくて。
プレイ期間は24時間PC起動してたんですけど、電気代考えると1000円ならオンラインに置いた方が快適なのでは…?
過去のサーバデータを見たら1.12未満では500MB未満、1.12~1.18で1.5~2.0GB、1.19で3.0~3.5GBくらいだったので最安プランで問題なさそう。 スペック的にもマイクラは大丈夫みたいです。
僕も興味を持ったのでどういうサーバにするか考えた上でレビューしたいと思います。 マイクラ以外にもARK、テラリア、7 Days to Dieとかもいけるみたい。