今からマイクラ始める場合はどのバージョンをやればいいのか?

シェアする:
今からマイクラ始める場合はどのバージョンをやればいいのか?

好きにすればいいんじゃない?

ではあんまりなので、僕がプレイする時の判断基準を書いてみます。

僕は統合版もJava版もやります。

説明は読みたくないけど、ベストなバージョン教えて!

OK、君は統合版へ行きなさい。

統合版というのはパソコンならWindows10版とか言われてるやつで、スマホでもプレイできて、プレステ・スイッチ・XBOXとなんでもござれだ。

確率的には最も外れにくいバージョンです。

もうちょっと君の希望を聞かせてくれるなら先へ進んでください。

最優先要素は誰とマイクラするか

マイクラ始めようと思った理由はなんですか?

「友だちに誘われた」
「興味があったので友だちを誘ってみた」

などなど、複数人で遊ぶ予定の場合はこのまま読んでください。 ひとりで遊ぶ場合は次へ。

複数で遊ぶ場合、遊ぶ仲間内でプレイする環境を揃えることが最優先事項です。

マイクラには大きく次の2種類があります。

  • Java版
  • 統合版

Java版はパソコンだけでプレイできる古くからあるマイクラで、プレイ人数的には今となっては少数派でしょう。

対して統合版は

パソコン!

スマホ!

タブレット!

プレステやスイッチ!

とほぼ全てのプレイ環境でプレイできて、おまけに同じワールドへアクセスできるというトンデモナイ汎用性を持ったマイクラです。

遊ぶメンバーの誰かひとりでもパソコンで出来ない人がいるなら統合版で確定です。

メンバーそれぞれがパソコンなりスマホなりゲーム機なり、好きな端末でプレイしてください。

プレステでもスマホでもプレイしたい場合はそれぞれで買う必要ある?

ないっぽいです。

統合版のマイクラはMicrosoftアカウントで管理されているようで、どれかで買えば統合版対応機種全てでプレイできるっぽい。

次に検討すべきはMODで遊びたいかどうか

昨今のマイクラユーザ増加を見るに、ほとんどのケースで統合版を勧めておけば安全!みたいなとこはあるんですけど、じゃー逆に、

Java版を勧めるケースってなんなの?

と聞かれると、

MODで遊びたい場合はJava版やるしかないよ。

僕はこれが理由で基本的にはJava版一択です。

MODってどんなものか

MODというのはゲーム界隈では「チート」「改造」みたいなインチキ的な意味で使われたり、「アドオン」「拡張パック」的なニュアンスでも使われる言葉です。

実態としてマイクラのMODは後者のニュアンスの方が強いと思います。
もちろん前者の意味の場合もありますが、マイクラは公式でクリエイティブモードがあるので今さらチートする意味が薄いです。

まずは僕の知る限り、見た目のインパクト最強のMODの動画を見てもらいましょう。

統合版のマイクラしか遊んだことない人は何が起きているのか訳が分からないことでしょう。

これはクァーリーという自動採掘機を追加するMODで、海底神殿を根こそぎ破壊している光景です。

これを見て、

何これ!?おもしれーーーー!

と思った人はMOD適性のある人です。

は?こんなんマイクラちゃうやん。

と思った人は統合版適性がある人です。

MODはチートじゃないのか?

あなたがイメージしたようなチートではないです。

一般にチートというと、ゲームを運営する会社の規約に反してアンナコトやコンナコトをする行為を指しますが、マイクラのMODは運営会社が公式にその開発手段を提供しています。

つまり、

うちが開発した通りにマイクラを遊んでくれてもいいし、もっと他のマイクラを思いついた人がいたらそれで遊んでくれてもいいよ。

という、なんとも太っ腹な仕組みがマイクラのMODです。

MOD版を遊んだからと言って垢BANGされるようなことはありません。

ぶっちゃけチート機能も盛り込み放題ですが、人気のMODを見ていると、ゲームバランスを重視しながら新しい要素を追加するMODが多いです。

MODってどんなことができるのか?

上では破壊するMODを動画で紹介しましたが、何も破壊するばかりがMODではありません。

この↓ようなファンタジー感あるエリアを追加したり、

天空エリアを作って冒険したり、

工業設備を作ったり、

MOD作者さんのアイデア次第でできることに制限はありません。

標準のマイクラの枠を越えて、

マイクラの世界でもっといろんなことしてみたい!

という人がドハマリしてしまうのがMODです。

最新版での追加要素で遊びたい場合

2020年6月にネザーアップデートなる大規模アップデートがありました。

僕は未プレイなんですが、ネザーのバイオームやモブが複数追加されたみたいです。 ムズムズ。

このアップデートが公式のアップデート履歴を見ると、Java版が2020年6月23日。 統合版も同じ日。

それ以前もバージョン表記は違っても同じ内容が同日配信されてるっぽい。

となると、最新版で遊びたい場合はJava版でも統合版でもどっちでもよさそうですが、Java版を選ぶ大きな動機はMODだと思うんですよね。

MOD環境で遊ぶ場合、執筆時点で最新のVer.1.16ではなく、Ver.1.12を選ぶケースが多いと思います。 もっと言うならVer.1.7やVer.1.6のこともあります。

となると、結果的に最新版では遊べないことになります。 まぁできないわけじゃないんですけど。

そんな消極的な根拠のために最強クラスの汎用性(統合版)を捨ててまで、Java版選ぶ理由はあるのかなって。

統合版でいいんじゃない?

ちなみに、2021年1月に建てたワールド参加者とバージョン議論をした際に、このネザーアップデートの話は最後まで残りました。

でもMODで遊びたいことが大前提だったため、泣く泣く断念。 Ver.1.12.2で遊んでます。

レイトレーシングでマイクラしたい場合

nVidiaのグラボにRTXシリーズというのがあります。

こいつにリアルタイムレイトレーシングなる機能があって、まぁ、高画質になるなんちゃらかんちゃらな機能なんですが、Windows10版(統合版)がこれに対応しています。

レイトレーシングを有効にしてマイクラするとこんな↓感じになります。

自分の目で見るまでは、

高画質なマイクラはマイクラじゃねー!

とか思ってたんですが、いざ見てみると、マイクラ感残したまま光とか水だけがキレイになってる感じで、嫌な感じはなかったです。

このレイトレ対応版マイクラで遊べるのが、統合版、かつ、Windows10版です。 さらにRTXシリーズ搭載のパソコンである必要があります。

レイトレマイクラで遊んでみたいならこれでやるしかないです。

これ、開発側は採算合ってるんですかね。 パソコンでマイクラしてる人で、統合版使ってる人で、なおかつRTX持ってる人ってかなり少ない気がするんですけど。

Java版は普通に高画質MODがある

上で書いた通り、僕は高画質マイクラに全然興味がないので詳しくは知らないんですが、影MODなるものがあって、Java版なら普通に高画質マイクラを楽しめるようです。

ますますレイトレ対応版の意味が…。

まとめ

いろいろ書いてきましたが、僕の主張はシンプルで、

MODに興味あるならJava版!

それ以外なら統合版でいいいと思います。

一応まとめておくと、説明を読むのがめんどくさい場合。

統合版!

友だちとプレイ予定で、その中にパソコンでプレイできない人がいる場合。

統合版!

MODに興味がある場合。

Java版!

それ以外。

好きにしなさい!

PR お手軽にマルチサーバでプレイしませんか?

処理性能No.1!快適なゲーム環境なら「Xserver for Game」

月額1000円くらいでオンラインにサーバを置いてMinecraftをマルチプレイできます。 統合版、Java版、Forgeに対応。

いやー僕はオンラインサーバって試したことなくて。

プレイ期間は24時間PC起動してたんですけど、電気代考えると1000円ならオンラインに置いた方が快適なのでは…?

過去のサーバデータを見たら1.12未満では500MB未満、1.12~1.18で1.5~2.0GB、1.19で3.0~3.5GBくらいだったので最安プランで問題なさそう。 スペック的にもマイクラは大丈夫みたいです。

僕も興味を持ったのでどういうサーバにするか考えた上でレビューしたいと思います。 マイクラ以外にもARK、テラリア、7 Days to Dieとかもいけるみたい。

シェアする: