【QuarryPlus】オススメの併用mod【Additional Enchanted Miner】

シェアする:
【QuarryPlus】オススメの併用mod【Additional Enchanted Miner】

注意!!

この記事の内容はMinecraft Ver.1.18.2、Additional Enchanted Miner Ver.18.20上で確認した内容になっています。

バージョンが異なると仕様やレシピが変更されている場合があります。

【Additional Enchanted Miner】というMODで追加されるクァーリーを強化する拡張モジュールの作り方や使い方、用途をまとめました。

【Additional Enchanted Miner】の公式はコチラ。 ライブラリ(前提MOD)はScalable Cats Forceが必要。

今回はクァーリーを動かせるところまで出来てる前提なので、まだの人は前回の記事を読んできてください。

クァーリーをより便利に運用するためにオススメの併用modを紹介しておきます。 Ver.1.12までの環境ではIC2やBuildCraftでどうとでもなると思うので、それ以降、特に1.18や1.19を想定したオススメmodです。

あくまで僕のオススメなので過大な信頼は禁物。

代用modは絶対あるので、もし自分が使ってるmodで代用できそうな機能があるならそっちを使ってください。

以下、これらのmodを使っているものとして話を進めます。 代用modの場合は適宜読み替えてください。

Cyclic

Cyclicは便利道具詰め合わせみたいなmodです。 ダウンロードはCurseForgeから。

Cyclicは広く浅くいろいろなことができます。 クァーリーの運用に欲しいのにクァーリーにない機能がだいたい揃うのでかなり相性のいいmodだと思います。

メインはクァーリーを動かす発電機ポジションなので代替modの入っている人はスルーでいいと思います。

広範囲が可能なマトック

オススメはまずマトック。 マトックはこんな↓風に3×3で掘ってくれるピッケルです。

よく見かける機能ですが、Cyclicには石グレードのものからあるので最序盤から使えます。 クァーリー用の素材を確保するためにとても役立ちます。

お手軽で強い火力発電機

Cyclicは「広く浅く」が故に難易度設定がけっこうガバガバなところがあって、火力発電機がお手軽でかなりの高火力です。 クァーリーの電力には高出力で持ち運びしやすいものが求められるのでけっこう適性は高いと思います。

BuildCraft時代で言うと石エンジンでクァーリー動かしてるみたいなもんなのでかなり強いと思う。 火力発電機1基でもそこそこ動きますが、もう何基かあった方が安定します。

自動植林のForester

そして発電機の燃料を生産し続ける自動植林装置。

いやいや、クァーリーが石炭集めてくるやろ。

マイクラ1.18からふぁっきんマイナス座標ができたせいで、ダイヤを中心に狙うと石炭が集まらないんですよ。 鉄狙いでやって多少集まる程度で全然足りません。 なので何かしらの量産装置がある方がいいです。

Sophisticated Backpacks

クァーリーは広範囲をガバッと掘り返すので大量のアイテムを拾ってきます。 そのため、クァーリー用のストレージには次のような条件が求められます。

  • 不要なアイテムの削除
  • 必要なアイテムの分配
  • それでも大量なアイテムを運搬する方法

Sophisticated Backpacksならたった1ブロックでこれらを実現可能です。

【Sophisticated Backpacks】の公式はコチラ。 ライブラリ(前提MOD)の【Sophisticated Core】が必要。

はっきり言ってこれ以上のクァーリー用ストレージはないんじゃないかと思うほど相性がいいです。

超オススメ!

Chunk Loaders

チャンクローダというのはプレイヤがいなくてもチャンク(マイクラのエリアの単位)を動作させる機械です。 これ以外にも割とよく見かける機能。

Chunk Loadersはシンプルにチャンクローダだけ追加するmodです。

たぶんなんですけど、

クァーリーってクァーリー自体がチャンクローダの機能を持ってるんですよね。

なので不要っちゃー不要なんですが、ディメンションが違うと動いてないっぽい? オーバーワールドで作業しててネザーで動かしてるクァーリーとかですね。

どのみち冒険中にも拠点を動かしておきたいので僕は採用してます。

PR お手軽にマルチサーバでプレイしませんか?

処理性能No.1!快適なゲーム環境なら「Xserver for Game」

月額1000円くらいでオンラインにサーバを置いてMinecraftをマルチプレイできます。 統合版、Java版、Forgeに対応。

いやー僕はオンラインサーバって試したことなくて。

プレイ期間は24時間PC起動してたんですけど、電気代考えると1000円ならオンラインに置いた方が快適なのでは…?

過去のサーバデータを見たら1.12未満では500MB未満、1.12~1.18で1.5~2.0GB、1.19で3.0~3.5GBくらいだったので最安プランで問題なさそう。 スペック的にもマイクラは大丈夫みたいです。

僕も興味を持ったのでどういうサーバにするか考えた上でレビューしたいと思います。 マイクラ以外にもARK、テラリア、7 Days to Dieとかもいけるみたい。

シェアする: