【Cyclic】電動の金床(Powered Diamond Anvil)の作り方と使い方

シェアする:
【Cyclic】電動の金床(Powered Diamond Anvil)の作り方と使い方

注意!!

この記事の内容はMinecraft Ver.1.18.2、Cyclic Ver.1.7.16上で確認した内容になっています。

バージョンが異なると仕様やレシピが変更されている場合があります。

【Cyclic】というMODで追加される「Powered Diamond Anvil」の作り方や使い方、用途をまとめました。

【Cyclic】の公式はコチラ。 ライブラリ(前提MOD)は不要。

ざっくりとPowered Diamond Anvil

Powered Diamond Anvilは装備の耐久力を回復させる装置です。

え、金床あるからそんなんいらんけど?

甘い甘い!

オヤジが海外土産で買ってきたどぎつい色の飴ちゃんより甘い!

なんとこいつは

電力で耐久を回復させるんです!

がっつりエンチャントしたダイヤ装備を修繕する場合って、毎回ダイヤ要求されるし、経験値も必要だし、何回もやってるコストオーバーで修理できなくなるし。 でも電力で修理できるとなると石炭や木炭で修理できるのと同義。

修繕エンチャントが実装された今となってはあまり必要ない機能ですが、無限付きの弓ばっかりはこの呪いから逃げられません。

まぁ実質、弓専用となってしまいますが個人的には必須の装置だと思います。

Powered Diamond Anvilのレシピ

ダイヤ3個、鉄ブロック3個、レッドストーン2個、黒曜石の結晶で作れます。

素材はけっこう重くて、特に黒曜石の結晶はCyclicの最上位素材で、材料も手間もクソめんどいやつです。 簡単に説明できないのでお手数かけますが液体化装置個体化装置を読んでください。

Powered Diamond Anvilの使い方

電力が必要なので、発電機↓を置いて、

Powered Diamond Anvilを隣接↓させるだけ。

もちろんケーブルで接続しても可。

発電機は発電機のページに書きましたが、Cyclicでは火力発電機がお手軽で強いです。 火力発電機↓は石炭ブロック4個、ピストン2個、レッドストーントーチ2本、銅で作れます。

って、向きがおかしいねんけど!?

そう、なんかこいつデフォルトの向きが金床と違うんですよね。

90度ずれた位置から置くと金床と同じ向き↓になります。

どの向きでも効果は変わらないので気にならないならどうでもおk。

設置が終わったら修理したい装備をつっこむと修理が始まります。 けっこう時間はかかります。

PR お手軽にマルチサーバでプレイしませんか?

処理性能No.1!快適なゲーム環境なら「Xserver for Game」

月額1000円くらいでオンラインにサーバを置いてMinecraftをマルチプレイできます。 統合版、Java版、Forgeに対応。

いやー僕はオンラインサーバって試したことなくて。

プレイ期間は24時間PC起動してたんですけど、電気代考えると1000円ならオンラインに置いた方が快適なのでは…?

過去のサーバデータを見たら1.12未満では500MB未満、1.12~1.18で1.5~2.0GB、1.19で3.0~3.5GBくらいだったので最安プランで問題なさそう。 スペック的にもマイクラは大丈夫みたいです。

僕も興味を持ったのでどういうサーバにするか考えた上でレビューしたいと思います。 マイクラ以外にもARK、テラリア、7 Days to Dieとかもいけるみたい。

シェアする: